SHARP
ホームに戻る
サイトマップGlobal 検索
ダウンロード・アップデート
デジタルボイスレコーダー


PC用音声データ変換ツールの起動

ショートカットアイコン次の手順に従って操作すると、PC用音声データ変換ツールが起動します。

  1. パソコンデスクトップ画面上にあるショートカットアイコン(右図)をダブルクリックします。

  2. PC用音声データ変換ツールが起動し、下図のようなウィンドウが表示されます。
    PA-VRシリーズ・データ変換ツール画面
音声データ変換の操作手順

ボイスレコーダー(PA-VR10)の音声データを、次の手順で、パソコンで再生可能なWAV(形式)ファイルに変換することができます。

  1. ボイスレコーダー(PA-VR10)本体をUSBケーブル(市販のものをご利用下さい)でパソコンに接続します。
    《ボイスレコーダー(PA-VR10)は、パソコン上では「リムーバブルディスク」として認識されます。》

  2. 「リムーバブルディスク」として認識されたPA-VR10を開くと下図のような画面が表示されます。

    ウィンドウ1

  3. 「SACM」という名前のフォルダを開くと、下図のような6つのフォルダが現れます。(「1」〜「4」のフォルダが、それぞれ、ボイスレコーダーのフォルダに該当します。)

    ウィンドウ2

  4. 「1」〜「4」のフォルダを開くと、録音データが現れます。

    ウィンドウ3

  5. 変換したいデータファイルをデスクトップなどにドラッグして、コピーします。

  6. コピーしたデータファイルのアイコンを「データ変換ツール画面」にドラッグ・アンド・ドロップします。
    ボイスレコーダーデータファイル データ変換ツール画面

    • パソコンにコピーせずに、そのままドラッグ・アンド・ドロップした場合や、パソコンのハードディスク以外の場所(リムーバブルディスク・CD-ROM・ネットワークなど)にあるファイルは、下記のようなエラーメッセージが表示され、変換できません。
      注) 外付けHDDがリムーバブルディスクの扱いとなる場合は、変換できません。

      エラー:ローカルディスク(ハードディスク)上にファイルをコピー後、再度変換してください。

  7. 元のデータファイルと同じフォルダに、変換された「WAV(形式)ファイル」が作成されます。
    《データ変換は、フォルダ単位でまとめて操作することもできます。》

    元ファイルと変換ファイル
  8. 元のファイル名に録音時のモード(HQ/SP/LP)が追加された名称のWAV(形式)のファイルができます。(上図右)
    そのアイコンをダブルクリックするとWindows Media Player 等の音声再生ソフトが起動し、音声をパソコンで再生することができます。

pagetop

サイトポリシー COPYRIGHT