システムリセットについて
本製品を初期化します。
初期化をすると、Googleアカウントや、Wi-Fiの接続設定、ダウンロードしたアプリケーションを含む本製品のすべてのデータを消去し、初めて電源を入れる前の状態に戻します。
システムリセットをしても、microSDメモリーカードのデータは消去されません。

本製品にACアダプタを取り付ける

ホーム画面で[アプリ]→[設定]→「バックアップと復元」→「データの初期化」をタップする。
「データの初期化」画面が表示されます。

内容をよく読んで、システムリセットするときは[タブレットをリセット]をタップする。

確認のメッセージが表示されるので、[すべて消去]をタップする。
システムリセットを開始します。

システムリセット後、次のような再設定を行う必要があります。
●GALAPAGOSアプリのアカウント登録(⇒「GALAPAGOSアプリの電子マニュアル」)
●システムリセット後の初期設定について
システムリセット後に起動すると、初期設定画面になります。
あらためて初期設定をする場合は、次の手順で行ってください。

[開始]をタップする。

Wi-Fiネットワークの設定を行う。(⇒「
Wi-Fiの設定をする」)
[スキップ]をタップすると、次の手順へ移動します。

「Googleの位置情報サービスを使用する」画面の内容を確認し、
「Wi-Fiとモバイルネットワーク・・・」、「現在地をGoogleの検索結果やサービスに利用」の有効/無効を設定し、[次へ]をタップする。

日付や時刻の設定を確認し、[次へ]をタップする。

「Googleアカウントでログイン」の画面が表示されるので、[次へ]をタップする。
後でGoogleアカウントの作成、またはログインをしたいときは、[スキップ]をタップしてください。

「 ユーザー名」と「パスワード」を入力する。
「ユーザー名」と「パスワード」の入力欄をタップして、ユーザー名とパスワードを入力してください。
入力が完了したら、[ログイン]をタップします。
Googleアカウントを持っていないときは、「今すぐアカウントを作成」のリンクをタップし、Gmailのユーザー名と名前を登録します。表示される画面の指示に従って、入力してください。
入力が完了したら、[完了]をタップします。

バックアップと復元の設定を行う。
「バックアップと復元」の画面が表示されるので、設定したGoogleアカウントを使用して、本製品のバックアップの設定を行います。
設定が完了したら、[完了]をタップします。
[完了]をタップすると、ホーム画面の選択画面が表示されます。

「アプリケーションを選択」画面でホーム画面の選択をする。
「常にこの操作で使用する」のチェックボックスにチェックを入れて、[ランチャー]をタップします。
プリインストールアプリ(⇒「
アプリケーションを起動する」)以外のアプリをインストールされていた場合は、
必要なアプリをマーケットからダウンロードしてください。
⇒トップに戻る
⇒章のもくじへ