サポート・お問い合わせ  タブレットコンピューター Mebius Pad(メビウスパッド)

アップデーターダウンロード

QuickAgent(Ver1.4.10)新機能のご紹介

主な新機能
  1. シーンの表示/非表示設定の追加
  2. 「リンク」の「会議開始」機能を、QRコードで開始
  3. 「リンク」の「写真の取込」機能を、QRコードで開始
  4. 「ネットワークプロファイル」でモバイルブロードバンドのカスタム設定機能追加

以下に、各新機能についての利用手順を記載しております。

  1. シーンの表示/非表示設定の追加

QuickAgentのシーンボタンを非表示にでき、必要なボタンだけを表示できるようになりました。

利用手順
  1. QuickAgentの画面で、「設定」ボタンを選択。

  2. 表示しないボタンを選択。

  3. 「お気に入り」を選択。

  4. 「表示しない」を選択し、下記の「登録」を選択。

  5. 「保存」を選択し、設定完了。

  1. 「リンク」の「会議開始」機能を、QRコードで開始
    会議開始(タッチディスプレイリンクの親機、子機設定)がQRコードの読み取りだけで完了できます。

    当機能を利用する場合は、スマートフォンにAndroidアプリ「QuickAgentLink」のインストールが必要です。またスマートフォンとMebius PadのWi-FiをONにしてください。

利用手順

[Mebius Pad側(QuickAgent)の操作]

  1. Quick Agentを起動後、「リンク」タブから会議開始の「QRコードで開始」を選択。

  2. QRコードが表示されます。

[スマートフォン側の操作]

  1. QuickAgentLinkアプリを起動。
  2. 「会議開始」を選択。

  3. 「QRコード読取で会議開始」を選択。

  4. Mebius Padの画面に表示されているQRコードを読み取り。
    最初にQRコードを読み取った端末が親機となります。

    親機、子機の設定が完了し、タッチディスプレイリンクが利用できる状態になります。

  1. 「リンク」の「写真の取込」機能を、QRコードで開始
    QRコードを読み取りするだけで、スマートフォンの写真を簡単に取込みできます。

    当機能を利用する場合は、スマートフォンにAndroidアプリ「QuickAgentLink」のインストールが必要です。またスマートフォンとMebius PadのWi-FiをONにしてください。

利用手順

[Mebius Pad側(QuickAgent)の操作]

  1. Quick Agentを起動後、「リンク」タブから写真の読込の「QRコードで開始」を選択。

  2. QRコードが表示されます。

[スマートフォン側の操作]

  1. QuickAgentLinkアプリを起動。
  2. 「写真の読込」を選択。

  3. 「撮影して取り込み」を選択。

  4. 「QRコード読取で写真の読込」を選択。

  5. Mebius Padの画面に表示されているQRコードを読み取り。

  6. 「カメラアイコン」をタップして撮影開始。接続している間はスマホで撮影する度に、Mebius Pad(ピクチャの「Quick Agent」フォルダ)に写真が取り込まれます。

  1. 「ネットワークプロファイル」でモバイルブロードバンドのカスタム設定機能追加
    特定APNのプロファイルを登録でき、ワンタッチで接続を切り替えられます。
利用手順
  1. QuickAgentを起動後、「管理」タブの「ネットワークプロファイル」を選択。

  2. 「新規作成」を選択。

  3. 「プロファイル名」を入力し、接続タイプで「カスタムLTE」を選択。

  4. APN情報を入力し、「登録」ボタンを選択。

  5. 「新規作成」又はプロファイルを登録したい「シーンボタン」を選択。

  6. クイックメニューの「ネットワーク」から「ネットワークプロファイル」を選択。
    クイック設定で、ネットワークプロファイルを選択することも可能です。

  7. 「保存」ボタンを選択し、登録完了。

  8. シーンボタンで特定のAPNに切り替え可能。