[お手入れ]タンクホルダー/ 加湿トレーユニット
お手入れの目安:約2週間に1
必ず運転を停止し、電源プラグを抜いてからおこなってください。
1.運転を停止して、ファン停止後に電源プラグを抜く
2.タンクふたを開けてタンクを取り出し、加湿トレーを引き出す
- 加湿トレーの出し入れ時は、本体を押さえてゆっくりおこなう
(急な出し入れをすると加湿トレー内の水がこぼれる原因)
3.タンクホルダーを取り出し、水洗いする
4.加湿トレーの水を捨て、加湿フィルター、加湿トレーカバーを取り出し、水洗いする
- 加湿フィルターは力を加えて洗わない(破損、型くずれの原因)
- 水の滴下にご注意ください
5.給水ポンプを取り出し、分解して水洗いする
※水の滴下にご注意ください
6.加湿トレーを水洗いする
- フロートは取りはずさない(水もれ・故障の原因)
- 細部の汚れは、歯ブラシや綿棒で落としてください。
- フロート周りは、念入りに水あかを落としてください。
- 加湿トレー外側の水気は、拭き取ってください。
7.加湿トレーユニットを組み立てる
8.加湿トレー、タンクホルダー、タンクを取り付ける
- 加湿トレーは、本体とのすき間がないよう、しっかり取り付ける
(確実にはまっていないと、異常音や故障の原因)