PW-LT220
![]() |
![]() ![]() |
形名 | PW-LT220 |
表示 | 480×320ドットマトリックス液晶表示
|
液晶 | 5.5型(縦75×横119mm), 480×320ドット、HVGAモノクロ液晶 |
計算機能 | 計算桁数:12桁(加減乗除、メモリー、パーセント計算など) 消費税電卓、通貨換算、単位換算、年号計算、年齢計算 |
電源 | DC 3V 〔アルカリ乾電池 単4形(LR03)×2本 または Ni-MH ×2本〕 |
使用時間 |
【単4形アルカリ乾電池の場合】
|
消費電力 | 0.88W |
使用温度 | 0℃〜40℃ |
外形寸法 | 幅146mm×奥行105.3mm×高さ17.5mm(閉時・最薄部・突起部含まず) 幅146mm×奥行105.3mm×高さ21.2mm(閉時・突起部含む) |
質量 | 約290g(タッチペン・電池含む) |
スピーカー | 15mmφダイナミックスピーカー×2 |
MP3プレーヤー機能 | MP3データ再生(SDメモリーカードに収録したMP3データを再生) 再生可能ビットレート:32-256Kbps 可変ビットレート(VBR)非対応 (容量が2GBを超えるSDカードは使用できません) ![]() |
付属品 | アルカリ乾電池 単4形 2本、タッチペン(本体装着)、専用イヤホン、取扱説明書、お客様ご相談窓口のご案内、コンテンツカードカタログ |
キー配列 | タイプライターキー配列 |



搭載コンテンツ


中国語 | ||
中日辞典 第2版 | (北京・商務印書館/ 小学館共同編集) |
親字収録語数 約13,500字 見出し語 約100,000語 [音声項目] 親 字 約13,500字 重要語 約8,000語 |
日中辞典 第2版 | (北京・対外経済貿易大学/ 北京・商務印書館/ 小学館共同編集) |
収録語数 約90,000語 |
はじめての中国語学習辞典 | (朝日出版社) | 見出し語 約11,000語 |
必ず話せる 中国語入門 | (主婦の友社) | 中国語の発音 6テーマ 中国語の基礎 5テーマ 収録例文326例 [収録音声] 音声項目 735項目 |
中国語 新語ビジネス用語辞典 | (大修館書店) | 収録語数 約12,500語 |
ブルーガイドわがまま歩き旅行会話 中国語+英語 ※1 |
(実業之日本社) | 収録例文 約2,200例 収録単語 約5,200語 音声例文 約1,100例 |
ゼロからカンタン中国語 場面別スキット※2 | (旺文社) | 収録対話 64対話文 収録音声 64対話文 |
百科事典 | ||
ブリタニカ国際大百科事典 Quick Search Version※3 © 2007 Britannica Japan Co., Ltd. / Encyclopædia Britannica, Inc. |
(ブリタニカ・ジャパン) | 収録項目 約154,000項目 収録イラスト・ 図版など 約1,200点 |
国語 | ||
スーパー大辞林 3.0※4 | (三省堂) | 収録項目 約252,000項目 収録音声 約470例 |
漢字源 (JIS第1〜第4水準版) ※5 | (学研) | 収録漢字 13,255字 収録熟語 約48,000語 |
類語新辞典 | (角川書店) | 収録語数 約50,000語 |
パーソナルカタカナ語辞典 | (学研) | 収録語数 約28,000語 |
故事ことわざ辞典 | (学研) | 収録項目 約4,500項目 |
四字熟語辞典 | (学研) | 収録項目 約1,450項目 |
英語 | ||
OXFORD現代英英辞典 第7版 Oxford Advanced Learner's Dictionary seventh edition © Oxford University Press 2005 |
(Oxford University Press) | 収録項目 約183,500語 収録例文 約85,000例 |
ジーニアス英和辞典 第4版 | (大修館書店) | 収録語数 約96,000語 [音声項目]見出し語 約50,000語 [収録図表]約260点 |
ジーニアス和英辞典 第2版 | (大修館書店) | 収録語数 約82,000語 |
カタカナで引ける英和辞典 | (三省堂) | 収録語数 約44,000語 |
英語類語使い分け辞典 | (創拓社出版) | 日本語見出し 約1,800語 英語見出し 約1,200語 |
英文ビジネスレター事典 | (三省堂) | 収録項目 約1,600項目 収録例文 約4,000例 |
英文手紙用例辞典 | (学研) | 収録例文 約200例 |
日経ビジネス人文庫 ビジネス版 これが英語で言えますか |
(日本経済新聞出版社) | 収録語数 約650語 |
英会話とっさのひとこと辞典 | (DHC) | 収録例文 約8,000例 収録音声 約3,000例 |
英会話Make it! 基本表現編 改訂版 | (語学春秋社) | 収録例文 約2,600例 |
英会話Make it! 場面攻略編 改訂版 | (語学春秋社) | 収録例文 約2,400例 |
ブルーガイドわがまま歩き旅行会話 英語 |
(実業之日本社) | 収録例文 約2,300例 収録単語 約4,500語 音声例文 約2,300例 |
ビジネス | ||
日経パソコン用語事典2008 | (日経BP社) | 収録項目 約4,000項目 |
経済新語辞典 07 | (日本経済新聞出版社) | 収録項目数 約4,000語 |
日経エレクトロニクス略語小辞典※6 | (日経BP社) | 収録語数 3,031語 |

※1 | 広東語会話は収録していません。 |
※2 | 字幕リスニング機能に対応した電子版のコンテンツです。 |
※3 | 2007年4月度版を収録しています。「ブリタニカ国際大百科事典 Quick Search Version」はブリタニカ国際大百科事典の「小項目事典」6巻と「現代用語事典」1巻を再編集した電子版のコンテンツで、「世界の国」「日本の都道府県」「世界遺産」「世界の人名」「世界の動物」「その他」の6つのトピックスを含んでおります。書籍版は現在刊行されておりません。 |
※4 | 「スーパー大辞林 3.0」は書籍版に2007年3月現在のデータ・項目を改訂および追加収録した電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。スーパー大辞林 3.0には「逆引きスーパー大辞林 3.0」と「分野別小辞典」(三省堂監修)が含まれています。逆引きスーパー大辞林 3.0と5種類<人名、地名、作品名、季語、慣用句>の「分野別小辞典」は、スーパー大辞林 3.0のデータを元に編集された電子版の辞書機能であり、書籍版は刊行されておりません。 |
※5 | 書籍版「改訂新版 漢字源」にもとづいて「漢字源 JIS第1〜第4水準版」として編集したものです。 |
※6 | 「日経エレクトロニクス略語小辞典」は日経BP社発行の「NE最新略語小辞典2007」(非売品)を元にした電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。 |

