ホームネットワークを設定する
初期設定でホームネットワーク設定を行ったときは設定の必要はありません。
を押し、ホームメニューを表示させます
「ホーム画面表示時の操作方法」をご覧ください。
- ①「
設定」-「
視聴準備」を選んで決定します
②「ホームネットワーク設定」を選んで決定します
- 「する」を選んで決定します
を押して設定を終了します
- 接続先の設定をします
- DLNAに対応したアクオスと接続したとき、接続機器として本機を登録します。
- LAN接続のスカパー!プレミアムサービスチューナーやDLNA対応のケーブルテレビ(CATV)デジタルセットトップボックスと接続したとき、録画機器として本機を登録します。
- 接続先の機器の設定については、お使いの製品の取扱説明書をご覧ください。
- ホームネットワーク機能を利用してできることについては、以下の説明をお読みください。
「別の部屋にある機器で本機のハードディスク内の番組を視聴する」