各部のなまえ

本体各部のなまえ

背面(端子部)

名称 ページ
デジタル音声出力(光)端子
  • オーディオ機器をつなぎます。
7-8
ヘッドホン端子
  • ステレオミニプラグ(Φ3.5mm3極)のヘッドホン(イヤホン)をご用意ください。
2-8
商品同梱の「取扱説明書」
AV入力端子
  • 映像とステレオ音声を出力する機器(黄:映像、赤:右音声、白:左音声)と接続する場合は、EF1ライン専用AV端子変換ケーブルを使用してください。
  • 本機で使用できるAV端子変換ケーブルについては、以下のページを確認してください。
    <AV端子変換ケーブルについて>
    (⇒7-2ページ)
7-27-10
アンテナ入力(BS・110度CS)
  • アンテナをつなぎます。
商品同梱の「取扱説明書」
アンテナ入力(地上デジタル)
  • アンテナをつなぎます。
HDMI®入力端子
HDMI1(eARC・ARC対応)・HDMI2
  • HDMI対応機器をつなぎます。
  • レコーダー・プレーヤー・ゲーム機などをつなぎます。
7-17-10
7-11
商品同梱の「取扱説明書」
録画用USB端子(ハードディスク用)  
  • 放送を録画するときに使います。
  • USBハードディスク、USBポータブルハードディスクに対応しています。
4-2
USB端子(メモリー用)
  • USBメモリーをつなぎます。
  • USBメモリーを使用したソフトウェアの更新に使用することもできます。
LAN端子(10BASE-T/100BASE-TX)
  • インターネットの動画視聴や音声検索などのアシスタント機能、デジタル放送の双方向通信などで使用します。
5-3
miniB-CASカード挿入口
  • miniB-CASカードを挿入します。
  • 幼児などの誤飲防止のため、miniB-CASカードは抜きとりにくくなっています。
1-2