フィルターお手入れランプが点灯したとき

運転時間が約720 時間(1日24時間使用して1カ月)で点灯します。
フィルターお手入れランプを消灯させるには、以下のお手入れ後に「お手入れランプの時間カウントのリセット操作」をおこなってください。

お手入れ

1.電源プラグを抜く

2.センサー部・後ろパネルのホコリを掃除機で吸い取る
  • お手入れの際、後ろパネルに力を加えすぎない(フィルター部破損のおそれ)
3.タンクを取り出し、タンクに少量の水を入れて、ふり洗いをする
4.本体からトレーを引き出し、加湿フィルター、トレーを水洗いをする
5.加湿フィルターをトレーにセットし、トレー、タンクを本体に取り付ける
  • 加湿フィルターは、前後を正しく取り付けてください。
  • トレーシキリは、ゆるめに取り付けてあります。異常ではありません。
お手入れ後(リセット操作)

電源プラグをコンセントに差し込み、運転を開始してから「加湿ボタン」を3秒以上長押しする。
(フィルターお手入れランプが消灯します。くわしい手順についてはこちら)