サポート・お問い合わせ  エアコンお手入れ

フィルターのお手入れ

対象機種
AY-F56D2AY-F40DAY-F28DAY-F25DAY-F22D

「オープンパネル」のお手入れについては、[ こちら ]
(はずしかた/取り付けかた)

エアーフィルターのはずしかた

  1. お手入れする時に金属部でのけがに注意してください

  2. 【準備】
    運転を停止し、電源プラグを抜く
  3. 【手順1】
    オープンパネルを開ける

    左右側面の指掛け部を持ち、手前に引き上げる。

  4. 【手順2】
    エアーフィルターをはずす

    少し持ち上げて引掛部をはずし、手前に引き抜く。

エアーフィルターのお手入れ

2週間に1度を目安に
汚れを掃除機で吸い取り、水洗いし、日陰でよく乾かす
汚れがひどい場合は・・・

薄めた台所用合成洗剤(中性)で、つけ置き洗いをし、その後、よくすすぎ十分に乾かしてください。

こする場合は、必ずやわらかいスポンジなどで、やさしく扱ってください。

台所用合成洗剤(中性)
台所用合成洗剤(中性)
【ご注意】

折り曲げるなどの強い力を加えない(変形(白く変色)や破損による、フィルター掃除動作不良の原因)

次のものは使わない(変色、変形、傷の原因)

漂白剤

タワシ

40℃以上のお湯

次のもので乾かさない(変色、変形の原因)

直射日光

ドライヤー

ストーブなど

エアーフィルターの付けかた

  1. 【手順1】
    エアーフィルターを付ける

    奥まで挿入後、エアーフィルターの下部両端を引掛部にはめる。

  2. 【手順2】
    オープンパネルを閉じる

    左右両端を「カチッ」と音がするまで確実に押す。