項 目 |
仕 様 |
DL1データリンク
SW5=2 |
通信規格 |
EIA RS-485準拠 |
伝送速度 |
153.6kbps |
伝送フォーマット |
JISX-5104 ハイレベルデータリンク制御手順(HDLC)のフレーム構成に準拠 検定方式:CRC |
通信回線 |
シールド付ツイストペア線 ケーブル総延長:最大1km(パーティーライン接続) |
接続局数 |
最大16局(親局1台-子局15台) |
リンクバイト数 |
最大64バイト
*親局がZ-511J、Z-332J、JW-21CMの場合は下記の制限があります
子局1台の場合:1局当り32バイト
子局2〜3台の場合:1局当り16バイト
子局4〜7台の場合:1局当り8バイト
子局8〜15台の場合:1局当り4バイト |
リンク領域 |
SW8(ユニットNO.SW)により設定 |
DL9データリンク
SW5=3 |
通信規格 |
EIA RS-485準拠 |
伝送速度 |
153.6kbps |
伝送フォーマット |
JISX-5104 ハイレベルデータリンク制御手順(HDLC)のフレーム構成に準拠 検定方式:CRC |
通信回線 |
シールド付ツイストペア線 ケーブル総延長:最大1km(パーティーライン接続) |
接続局数 |
最大16局(親局1台-子局15台) |
リンクバイト数 |
最大64バイト
*親局がZ-511J、Z-332J、JW-21CMの場合は下記の制限があります
子局1台の場合:1局当り32バイト
子局2〜3台の場合:1局当り16バイト
子局4〜7台の場合:1局当り8バイト
子局8〜15台の場合:1局当り4バイト |
リンク領域 |
SW8(ユニットNO.SW)により設定 |
Mネット
SW5=7 |
通信規格 |
EIA RS-485準拠 |
伝送速度 |
19.2kbps/38.4kbps |
通信フォーマット |
Mネット(モジュール間インターフェイス)仕様に準拠 スタート(1)+データ(7)-偶数パリティ(1)-ストップ(1) |
通信回復 |
シールド付ツイストペア線 ケーブル総延長:最大1km(パーティーライン接続) |
接続局数 |
最大8局(親局1台-子局7台) |
リンクバイト数 |
最大64バイト |
リンク領域 |
パラメータにより設定(パラメータアドレスはSW8により決定) |
コンピュータリンク
SW5=4 |
通信規格 |
EIA RS-485準拠 |
伝送速度 |
300, 600, 1200, 2400, 4800,
9600, 19200bps |
通信フォーマット |
調歩同期 スタート(1)-データ(7)+パリティ(1)-ストップ(2) 使用キャラクタ ASCII英数字 |
通信回線 |
シールド付ツイストペア線 ケーブル総延長:最大1km(パーティーライン接続)
★配線方式は2線式(4線式は使用不可) |
接続局数 |
最大32局(上位1台-子局31台) |