洗浄/乾燥

01穴なし槽

1,300万台※1の実績!洗濯槽に穴がないのは、シャープだけ!※2

穴がなくても脱水できる仕組みを実現した“穴なし槽洗濯機”。清潔・節水といったメリットで、発売以来多くのご家庭で愛され続けています。

1992年から実績を重ねる穴なし槽の、清潔な水流のイメージ図。
  1. ※11992年10月~2025年3月末の穴なし槽洗濯機の国内出荷台数合計。
  2. ※2国内で販売されている全自動洗濯機・タテ型洗濯乾燥機において。穴なし槽。(2025年11月1日現在)

02洗浄

<穴なしサイクロン洗浄>3つのチカラで強力洗浄、さらに清潔

穴なしサイクロン洗浄は、高濃度洗浄、穴なし槽、ドルフィンパルの3つのチカラでさまざまな汚れをすっきり落とします。また、槽の外側につきがちな黒カビが洗濯槽内へ侵入するのを防ぐ構造なので、清潔な水で「洗い」と「すすぎ」ができます。

ポリエステル65パーセント、綿35パーセントのワイシャツについた醤油の洗浄前と洗浄後の比較。洗浄後は醤油汚れがしっかり落ちています。
ポリエステル65パーセント、綿35パーセントのワイシャツについた醤油、ファンデーション、いちごジャムの洗浄前と洗浄後の比較。洗浄後は3つ汚れがしっかり落ちています。

1枚目:醤油汚れの洗浄前と洗浄後の比較画像、2枚目:醤油、ファンデーション、いちごジャム、3つの汚れの洗浄前と洗浄後の比較画像

  1. 当社実験による。2024年度モデルES-GE7Jにて実施・標準コース時。(当該製品と同仕様で効果は同じです。)衣類の量・素材、汚れや洗剤の種類によって洗浄効果が異なります。

穴なしサイクロン洗浄のステップ

<洗浄のステップ>

【高濃度の洗剤液で洗う】洗濯物に対して適量の洗剤を投入すると、それを少ない水でしっかり溶かし、高濃度の洗剤液を作ります。洗剤の濃度が高い状態からお洗濯がスタートすることで、繊維の奧の汚れまでしっかりと分解します。

【強化した水流で洗い上げる】通常の水位まで給水した後、穴なし槽ならではの巻き上げ水流と独自のドルフィンパルによる衣類の上下動で、衣類をすっきりと洗い上げます。

ネイチャーテクノロジーは、ムダや無理のない自然の摂理に学び、暮らしや環境にやさしく、快適なモノづくりをめざしたシャープのバイオミメティクス技術です。
  1. 特許5184678 号/特許5406888 号

03清潔

底裏までステンレスの穴なし槽だから、清潔な水でお洗濯

洗濯槽は、底裏までがステンレス。さらに洗濯槽に穴がないから、槽内に黒カビ※1や汚れが侵入するのを防ぎます。糸くずフィルター(枠とカバーなど)やパルセーターの樹脂部分は、Ag+抗菌・防カビ加工※2。清潔な水で洗い・すすぎができる清潔仕様です。

  1. ※1衣類を汚す原因となる黒カビ等が侵入しにくい構造となっています。ご使用方法・ご使用洗剤によっては、パルセーターの裏に洗剤カス等を原因としたカビ状の汚れがつき、混入する場合があります。
  2. ※2●対象部分:パルセーター、糸くずフィルターカバー、糸くずフィルター枠、液体洗剤・液体漂白剤投入口の樹脂部分 ●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構 ●試験方法:JIS Z 2801およびJIS Z 2911に基づく●抗菌方法:Ag+抗菌・防カビ剤練込 ●試験結果:抗菌効果ありおよびカビ抑制効果あり。

脱水の水を有効利用して、お洗濯のたびに自動槽洗い

お手入れが難しい洗濯槽の外側は、脱水の水で自動お掃除。お洗濯のたびに、槽の上から洗い流します。


穴なし槽をキレイに保つ、槽クリーンコースも搭載

きれいな水で洗濯機の内部を洗い流し、汚れがつきやすいパルセーターの裏側も清潔に保ちます。また、汚れやにおいが気になるときには、洗濯槽クリーナーを使用して槽を洗浄できます。


04節水

洗濯槽に穴がないから、ムダ水を抑えて節水に

洗濯槽と外槽の間のムダ水をカット。同機種に穴があると仮定した場合、お洗濯1回あたりで約26L(2Lペットボトル約13本分)の節水効果が見込めます

  1. ES-TX6Kの洗濯槽に穴があった場合に外槽にたまる水量にて算出。

05乾燥

いざというとき、効率よく乾燥まで行える「ヒーター乾燥」

乾燥機能があれば、花粉や長雨の季節に助かります。ヒーターによる温風で衣類を乾かす「ヒーター乾燥」を搭載。洗濯から乾燥の連続運転のほか、乾燥のみの運転もできるので、干した後の仕上げ乾燥などに便利です。