1回のお洗濯の目安

- 標準使用水量(約)

- 目安時間(約)
(50/60Hz)

- 消費電力量(約)
(50/60Hz)

- 1回のお洗濯にかかるコスト※1
水 道
洗 剤
電 気
洗濯~脱水
5.5kg
5.5kg
75L
38/34分
98/96Wh
29.1円
19.7円
6.8円
2.6円
洗濯~乾燥
3.5kg
3.5kg
65L
320/290分
2200/2100Wh
82.3円
17.0円
5.9円
59.4円
- ※1【水道代】水道料金目安単価137円/㎥(税込)、下水道料金目安単価125円/㎥(税込)、【洗剤代】洗剤料金目安単価0.31円/g(税込)日本電機工業会調べ、2021年7月現在。【電気代】電力料金目安単価27円/kWh(税込)。家電公取協調べ、2014年4月改定。
おすすめ特長
穴なし槽で清潔&節水
穴なし槽で黒カビをブロックして清潔。さらに節水効果もあるので、1回あたり2ℓペットボトル約13本分節水できます。※1

おしゃれ着コース
衣類の縮みや傷みを抑えながら、おしゃれ着の汚れをキレイにします。

時短コース
スピード洗濯対応洗剤に便利な「時短」コースを搭載。ボタンひと押しで、スピーディなお洗濯ができます。

洗〜乾90コース
化繊Yシャツ4枚程度なら、雨の日や急ぎの時に便利。洗濯〜乾燥までたったの90分。

- 説明上、当該商品以外の写真を使用している場合があります。
- ※11回の洗濯での標準使用水量です。洗濯槽に穴があった場合に外槽にたまる水量にて算出。
ピックアップ

シャープの穴なし槽 ココがおすすめ!
シャープだけの「穴なし槽」だから実現するタテ型洗濯乾燥機・全自動洗濯機の特長をご紹介します。

リアルなユーザーがレポート!最新の洗濯乾燥機がある暮らし
RoomClipのモニター企画で、最新モデルを実際に使った感想を伺ってきました♪

穴なし槽の脱水のヒミツ
穴がなくてもしっかり脱水できる。その秘密をわかりやすく動画でご紹介!

使って実感!穴なし槽
毎日のお洗濯におけるお気に入りポイントをお客様にお聞きしました。