別売品
警告
プラグを抜く
交換時は、必ず運転を停止し、電源プラグを抜く【感電やけがの原因】
集じんフィルター/脱臭フィルター(交換用)
集じんフィルター
交換の目安 | 約10年に1回※ |
---|---|
型名 | FZ-D50HF |
材質 | ポリプロピレン ポリエチレン |

脱臭フィルター
交換の目安 | 約10年に1回※ |
---|---|
型名 | FZ-F50DF |
材質 | ポリプロピレン ポリエチレン 活性炭 |

使用環境によっては、数週間から数カ月でフィルターからニオイが発生し、フィルター交換が必要となる場合があります。
- ※1日にタバコの煙5本相当の粉じん / 臭気を吸った場合、集じん / 脱臭能力が初期の50%になるまでの時間を目安としています。(「日本電機工業会規格(JEM1467)」による)1日にタバコの煙10 本相当を吸った場合は、約5年が目安です。
使用環境によっては、数週間から数カ月でフィルターからニオイが発生し、フィルター交換が必要となる場合があります。
集じんフィルターの性能と交換目安の詳細はWebページをご覧ください。
加湿フィルター(交換用)
交換の目安 | 約10年に1回※ |
---|---|
型名 | FZ-Y80MF |
材質 | PET レーヨン |

フィルターわくは交換部品ではありません。捨てないでください。
水質により加湿フィルターの寿命は異なります。交換目安期間内でも、次のような状態になった場合は交換してください。
- お手入れしても水あかやニオイが取れない
- 変色(黒色・黄色)やよごれがひどい
- 白い固まりが加湿フィルター全面に付着した
- 傷みや型くずれがひどい
- ※定格加湿能力に対し加湿能力が50%に落ちるまでの時間。加湿空気清浄運転を1日8時間した場合の交換の目安です。(「日本電機工業会規格(JEM1426)」による) 1日16時間使用の場合は、約5年が目安です。
使用環境によっては、寿命が早まることがあります。定期的にフィルターのお手入れが必要です。
Ag⁺イオンカートリッジ
交換の目安 | 約1年に1回※ |
---|---|
型名 | FZ-AG01K1(1個) FZ-AG01K2(2個) FZ-AG01K4(4個) |
材質 | ナイロン ポリプロピレン |

タンクキャップは交換部品ではありません。捨てないでください。
Ag⁺イオンカートリッジは取り付けずに使用いただくこともできますが、ヌメリとニオイの原因をおさえる効果が得られなくなります。
- ※1日平均約2.5Lの水を使用した場合(総使用量900Lが交換の目安です)。1日平均5Lの場合は約6カ月が目安です。水質、使用環境によっては、交換時期が早くなることがあります。
ご注意
- フィルター交換のときはよごれが周囲に付着しないように、新聞紙などを敷いてください。
- 消耗品は、お住まいの地域のごみ分別方法に従って廃棄してください。
- 消耗品は保証期間中でも「有料」とさせていただきます。