SHARP

受信/転送設定(手動)

ファクス設定

この設定はWebページでのみ設定できます。
項目 設定内容

受信設定

ファクス受信時の受信方法を設定します。

自動受信:

着信があると呼出音を鳴らしてから自動的にファクスを受信します。

手動受信:

お手持ちの電話機(外部電話機)を接続しているときに使用します。 お手持ちの電話機で電話に出てから手動操作でファクスを受信します。

留守接続:

留守番電話の機能を持った電話機を接続しているときに使用します。 着信があったときにお手持ちの電話機の留守番電話機能で相手のかたのメッセージを録音します。

工場出荷時:
自動受信
  • 転送できる受信データがないときや転送先を登録していないときは、転送しません。
  • プリント中の受信データを転送する場合はプリントできなかったページ以降を転送します。
  • 転送したファクスはファクス送信ジョブとなります。送信の中止やエラーなどで送信が中止されると、 本機の受信データとなりプリント待ちになります。
  • 転送先宛先番号の登録方法は、設定モードの「 受信データ転送先電話番号登録」を参照してください。

Version 02a / bpc131wd_usr_02a_ja

↑トップページ