SHARP

スキャンの操作を登録して使用(プログラム)

さまざまな設定を1つにまとめ、プログラムとして登録できます。登録したプログラムは、簡単な操作で呼び出しできます。
たとえば、毎月A4サイズの資料をファイル化して各地の支店に送信するとします。

  • 各地の支店に同じ資料を送信する
  • 見開きの資料を1ページずつ順番に送信する

プログラムを登録していない場合 プログラムを登録している場合

各支店の宛先を指定

[スタート]キーをタップする

原稿を読み込んで送信します。

登録しているプログラムのキーをタップする

[スタート]キーをタップする

原稿を読み込んで送信します。

毎月送信するごとに、このような入力や設定をする必要があり、大変時間がかかります。

また、途中で設定をミスすることもあります。

プログラムを登録すると登録しているキーをタップするだけのかんたんな操作で設定が完了します。また、登録内容に従って送信するので、設定によるミスがありません。

  • 登録したプログラムは、送信を行ったあとでも登録内容は消去されません。同じ登録内容で繰り返し送信できます。
  • プログラムは8件まで登録できます。
  • プログラム1件に送信先は300件まで登録できます。

[プログラム呼び出し]キーをタップする

プログラムに登録している機能に応じて、原稿を原稿自動送り装置の原稿セット台、または原稿台(ガラス面)にセットします。
原稿自動送り装置
原稿台(ガラス面)

実行するプログラムのキーをタップする

必要に応じて、追加設定をする

呼び出したプログラムの内容によっては、追加できない設定があります。

[白黒スタート]キーまたは[カラースタート]キーをタップして、原稿の読み込みを開始する

  • 「ピー」音が鳴ると原稿の読み込みが完了し、送信操作は終了です。
  • 原稿台(ガラス面)に原稿をセットしたときは、原稿を1枚ずつ読み込みます。
  • セットした原稿の読み込みが終了したら、次の原稿と入れ替えて[白黒スタート]キーまたは[カラースタート]をタップします。
    繰り返し操作してすべての原稿の読み込みが終了したら、[読み込み終了]キーをタップします。

Version 02a / bpc131wd_usr_02a_ja

↑トップページ