| |
●BSデジタルテレビ放送の視聴料は?
NHKに関しては月額945円の衛星放送受信料のみ、WOWOW、スター・チャンネル以外の民放各局はとくにデジタル受信料としては設定しておりません。現在民放の地上波の同じくCMによる収入で放送を行っているので無料放送となっています。
●BSとCSの違いは?
いまのところBSデジタル放送ではチャンネル数よりも高画質、CSデジタル放送では高画質より多チャンネルを重視しています。
●BSデジタル放送を見るために必要なものは?
基本的にBSアンテナとBSデジタルチューナーを接続すれば簡単に見ることができます。これまでのBSアンテナも基本的にはそのまま利用できます。
しかし、接続するテレビによって、デジタル放送が高画質で見られるか、画面はワイドか、など見え方が異なります。デジタルハイビジョン映像を高画質で楽しみたいというのであれば、デジタルハイビジョン対応のテレビを購入する必要があります。
| テレビの映像入力端子規格 |
525i
|
525p
|
1125i
|
750p
|
| D1端子 |
○
|
×
|
×
|
×
|
| D2端子 |
○
|
○
|
×
|
×
|
| D3端子 |
○
|
○
|
○
|
×
|
| D4端子 |
○
|
○
|
○
|
○
|
| コンポーネント端子 |
○
|
○
|
○
|
×
|
| S端子 |
○
|
×
|
×
|
×
|
|
|