SHARP


  ホームページの気になる英単語、チェックしとかなきゃ 覚えたい単語を集めて学習に役立つ My単語帳
英文ホームページなどから、覚えておきたい英単語をワンタッチで「My単語帳」に登録。自分だけの単語帳データが簡単に作れ、英語学習をサポートします。「おまかせ訳振り」を使って、英文の中から設定した学習レベルに応じて単語を選び出し、自動で登録することもできます。またOCRで取り込んだデータからも単語帳を作れます。

イラスト1イラスト1


外出先でもレッスンしたい時には 単語帳を持ち出してモバイル学習 携帯電話との連携※1
シャープスペースタウンを介して、「My単語帳」の単語データをパソコンからiアプリ対応携帯電話に移し、持ち歩くことができます。外出先や移動中の空き時間を利用して単語テストも行なえ、その結果をパソコンに戻して学習履歴を共有することもできます。

イラスト3イラスト4

●携帯電話との連携・コンテンツのダウンロードには、通信費、およびインターネット接続料金が別途必要です。
●インターネットへの接続にはプロバイダー契約が必要です。

※1My単語帳の単語データをダウンロード、およびアップロードができる携帯電話は、2002年2月現在、P503i/F503i/SO503i/N503i/D503i/P503iS/F503iS/N503iSです。
なお、最新の対応状況については、ホームページ(https://jp.sharp/ej/からFAQをクリック)にて順次公開致します。


もっと英語を身につけたいと思ったら 楽しく学べる 英語学習コンテンツサービス
シャープスペースタウンから、英語教育で定評のある出版社の英語学習コンテンツサービスが利用できます(有償)。英語力テスト対策問題集や英文ニュース用語集などを活用して学習が行なえます。
●詳しくは、http://www.spacetown.ne.jp/english/をご覧ください。

イラスト2



あれっ、この単語、どう発音するんだったっけ 選んだ単語を読み上げる 英単語発音機能
ホームページやパソコン文書※2などで発音のわからない単語が出てきたら、その単語をクリック。音声で読み上げ、発音を確かめることができます。英国ケンブリッジ大学出版の英英辞典CIDE※3収録の米語発音を採用しており、約3万語の発音がチェックできます。
※2動作確認済アプリケーションは、Microsoft(R)Internet Explorer4.0/5.0/5.5/6.0日本語版Netscape Communicator4.0/ 4.5/4.6/4.7[ja]、Word2002/2000/98/97、メモ帳、Excel2002/2000/97、PowerPoint2002/2000/97、Outlook2002/ 2000/98/97、Outlook Express4.0/5.0/5.5/6.0、FrontPage2000、Becky、EudoraPro、AL-Mail。データによっては一部発音できない場合があります。
※3CIDEはCambridge International Dictionary of Englishの略称です。



ホーム > 製品情報 > 英日・日英翻訳支援ソフトCE-S75EJ/S71EJ/S70EJ > 特長5