|
Webブラウザを利用したグループウェアだから、操作は簡単。
インターネットをしている感覚で、グループの情報が共有できます。スタッフそれぞれが記入したスケジュール・アドレス帳の閲覧から、社内施設の予約、書類の承認・回覧といった伝達業務まで、社内LANを利用して行えます。もちろん社内だけでなく、ザウルスやWindowsCE機、iモード携帯電話などを使って、モバイルでも利用することも可能です。
● | Microsoft(R) Internet Explorer以外でのアクセスについては、使用できる機能に一部制限があります。 |

1ユーザーが、複数のグループに所属することができるので、実際の階層化された組織構成をそのままグループウェアに利用することができます。

多彩な機能で業務をサポート
それぞれの内容については、こちらをご覧ください。
|
|