DECT 1.9GHz方式とは
DECT 1.9GHz方式とは、新しいデジタルコードレス電話の通信方式。 従来のコードレス電話はインターネット接続時に使われる無線LANなどの機器が使用する2.4GHz帯と同じ周波数を使用していましたが、本方式では1.9GHz帯の周波数を使用します。
DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications):ETSI(欧州電気通信標準化機構)が策定した世界で広く利用されているデジタルコードレス電話のひとつです。当社製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIB STD-T101」に準拠しています。

DECT 1.9GHz方式が快適に通話できる理由
無線LANなどの2.4GHz帯を用いたワイヤレス機器との干渉がないから、ノイズが少なくクリアな音声で通話ができます。

暗号化技術で盗聴の心配が少ないから、安心して通話ができます。

通話時(子機)の消費電力が小さいから、より長時間の通話ができます。
(連続通話時間は機種により異なります。)
