空気浄化

プラズマクラスター25000搭載

シャープ独自の空気浄化技術、プラズマクラスター25000を搭載しています。

  • 当技術マークの数字は、商品を壁際に置いて、「中」運転時にプラズマクラスター適用床面積の部屋中央(床上1.2m)で測定した1cm³当たりのイオン個数の目安です。
プラズマクラスター25000

より多くのイオンをお部屋の遠くまで
届ける、
「ワイドスピード循環気流」

プラズマクラスター空気清浄機の特長である、お部屋全体に風の流れが素早く行き渡るスピード循環気流。「ワイド気流ルーバー」の採用で、広いリビングにもスピード循環気流がムラが少なく行き渡り、プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、効率良く集じんします。

ワイド気流ルーバー

ワイド気流ルーバー

後ろななめ20°吹き出し

後ろななめ20°吹き出し
壁際約3cm以上で
効果を発揮

ワイドスピード循環気流
  • コアンダ効果とは:「噴流(空気流、水など)を面に沿って吹き付けると、噴流の出口や下流の面が曲面であっても面噴流はかなりの範囲にわたって面に沿って流れる。」という噴流の性質効果

センサーで見張って賢く気流を制御
「効果実感モード」

最初の10分間は最大風量でパワフルに吸じん。その後はお部屋の汚れに合わせて、自動で最適な気流に切り替えて徹底的に空気を浄化する、お出かけ前におすすめの運転モードです。

  • 効果実感モードの説明図(在宅時)
  • 効果実感モードの説明図(不在時)
  • 効果実感モードの説明図(不在時)
  • 効果実感モードの説明図(帰宅時)

ニオイやホコリをキャッチ、3つのフィルター

3つのフィルターでしっかり脱臭・集じん
英国アレルギー協会認定

浮遊するダニのアレル物質・花粉を除去することが英国アレルギー協会の試験で検証されました。

0.3µmの微小な粒子を99.97%*1以上集じん
静電HEPAフィルター※1

交換の目安10年*2※2

10,000個の微小な粒子を吸い込み3個しか通さない、10年間※2交換不要*2の高性能フィルター。さらに、静電気を帯びているため目詰まりしにくいのが特徴です。

静電HEPAフィルター

ニオイに加え、有毒ガスまで低減、*3
ガスもと~る脱臭フィルター

交換の目安10年*2※2

ニオイの元となる、さまざまな悪臭成分を3つの脱臭機能で分解・脱臭。有害ガスも低減*3する交換の目安が約10年*2の脱臭フィルターです。

ガスもと~る脱臭フィルター

当社空気清浄機比約1/5の細かさ
抗菌※3・防カビ※4
ホコリブロックプレフィルター

交換不要

目の細かいフィルターで、内部に侵入するホコリを大幅に低減し、集じん性能の低下を抑えます。極細の糸を採用しているので、空気を吸い込む面積は従来と同じです。

抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター

2018年度KIシリーズ
1マスの面積
約56,100µm²

2016年度FU-G30(加湿機能なし、ホコリブロックプレフィルター非搭載)
1マスの面積 約279,700µm²

  • *1フィルターの除去性能です。部屋全体への除去性能とは異なります。
  • *2ご使用状況によって、寿命が早まる場合があります。
  • *3当社調べ。1m³試験容器内でのVOC(ホルムアルデヒド、トルエン、酢酸エチル)、NOx、SOxでの効果であり、実使用空間での実証結果ではありません。それ以外の有害ガスについては確認していません。ホルムアルデヒドについては、日本電機工業会自主基準(HD-103)に準拠した6畳相当の部屋でも効果を確認。*1m³の試験容器での臭気成分単体の脱臭性能であり、実使用空間での脱臭性能とは異なります。

プラズマクラスター空気清浄機本体で、「PM2.5」への対応

0.1~2.5µmの粒子を99%キャッチ※5
換気等による屋外からの
新たな粒子の侵入は考慮しておりません。

  • PM2.5とは、2.5µm以下の微小粒子状物質の総称です。
  • この空気清浄機では0.1µm未満の微小粒子状物質については、除去の確認ができていません。また、空気中の有害物のすべてを除去できるものではありません。
  • 32m³(約8畳)の密閉空間での効果であり、実使用空間での結果ではありません。
花粉イメージ

●1µm(1マイクロメートル)=1,000分の1ミリ。図はイメージです。

洗えないソファーやカーペットを狙って、
消臭・除菌★☆☆
プラズマクラスター
パワフルショット

後ろルーバーを閉じて前方向に集中的に高濃度プラズマクラスターイオンを放出する「プラズマクラスターパワフルショット」運転を搭載。 通常運転ではお部屋の空気をキレイにし、パワフルショットではソファーやカーペットなどに向けて、付着する "ニオイ" や菌を消臭・除菌します。

  • すべての付着菌に対応するわけではありません。菌の種類・対象物の素材などによって効果は異なります。
イオン濃度約2倍以上
  • 料理イメージ

    料理臭

  • ペットイメージ

    ペット用品のニオイ

  • タバコイメージ

    タバコ臭

  • 部屋干しイメージ

    部屋干し衣類の生乾き臭

  • 体臭イメージ

    30~40代特有の体臭

  • 汗臭イメージ

    汗臭

  • 加齢臭イメージ

    加齢臭

  • 付着菌イメージ

    赤ちゃんや子供が
    触るものに

プラズマクラスターパワフルショットの
消臭・除菌☆☆効果

消臭
(付着臭)
料理臭*1を消臭
約2時間後の効果です。
ペット臭*1を消臭
約6時間後の効果です。
タバコ臭*1を消臭
約30分後の効果です。
部屋干し衣類の生乾き臭*1を消臭
約3時間後の効果です。
30~40代特有の体臭*2を消臭
約1時間後の効果です。
汗臭*1を消臭
約6時間後の効果です。
加齢臭*1を消臭
約4時間後の効果です。
排せつ物臭*1を消臭
約6時間後の効果です。

約41m³(約10畳相当)の試験空間で、前吹出口から約2mの位置での効果です。

☆☆除菌
(付着菌)
付着菌*3を除菌
約8時間後の効果です。

約25m³(約6畳相当)の試験空間で、前吹出口から約2.5mの位置での効果です。

  • 試験空間での実証結果であり、実使用空間での実証結果ではありません。
  • ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、消臭効果は異なります。吹き出す風の当たらない部分のニオイ・菌は取れません。
  • *1<付着料理臭><付着ペット臭><付着タバコ臭><付着生乾き臭><付着汗臭><付着加齢臭><付着排せつ物臭>●試験機関:当社調べ●試験方法:前吹出口から約2mの位置に料理(焼き魚)、ペット、タバコ、部屋干し衣類の生乾き、汗、加齢臭、排せつ物のニオイ成分を染み込ませた試験片を置いて消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。 ■試験結果:<付着料理臭>約2時間<付着ペット臭>約6時間<付着タバコ臭>約30分<付着生乾き臭>約3時間<付着汗臭>約6時間<付着加齢臭>約4時間<付着排せつ物臭>約6時間で気にならないレベルまで消臭。※7
  • *2<30~40代特有の体臭>●試験機関:当社調べ ●試験方法:前吹出口から約2mの位置に30~40代特有の体臭のニオイ成分を染み込ませた試験片を置いて消臭効果を2点比較法にて評価。■試験結果:約1時間後に低減効果を確認。※7
  • *3<付着菌>●試験機関:(株)食環境衛生研究所●試験方法:前吹出口から約2.5mの位置に、ある1種の菌を付着させた試験片を置いて菌除去率を測定。■試験結果:約8時間で除去率99%。※7
  • このページに掲載している写真、イラストはイメージです。
  • ※10.3µm(マイクロメートル)の微小な粒子を99.97%以上集じんするフィルターです。
  • ※2日本電機工業会規格(JEM1467)に基づく試験方法により算出。1日にタバコ5本吸った場合の目安。ご使用状況やニオイの種類・強さによっては、お手入れや交換が必要になる場合があります。
  • ※3●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構/SGS●試験方法:JIS Z 2801 フィルム密着法。●抗菌方法:後ろパネルネットに抗菌剤を含浸。●対象:後ろパネルネットに付着した菌。 ■試験結果:99%以上抗菌。
  • ※4●試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構●試験方法:JIS Z 2911 カビ抵抗性試験。●防カビ方法:後ろパネルネットに防カビ剤を含浸。●対象:後ろパネルネットに付着したカビ菌。■試験結果:菌糸の発育が認められない。
  • ※5試験方法:日本電機工業会規格(JEM1467) 判定基準:0.1~2.5µmの微小粒子状物質を、32m³(約8畳)の密閉空間で99%除去する時間が90分以内であること。(32m³(約8畳)の試験空間に換算した値です。)
  • ※6風量「中」運転時のプラズマクラスター適用床面積の部屋中央付近(床上1.2m)のイオン濃度25,000個/cm³と、プラズマクラスターパワフルショット運転時の前吹出口から2m付近(床上1.2m)のイオン濃度50,000個/cm³以上との比較。
  • ※7ニオイの種類・強さ・対象物の素材などによって、効果は異なります。吹き出す風の当たらない部分のニオイ・菌は取れません。

[空気清浄機の集じん・脱臭能力について]

  • タバコの有害物質(一酸化炭素等)はすべて除去できません。
  • 常時発生し続けるニオイ成分(建材臭・ペット臭等)はすべて除去できるわけではありません。

*タバコや焼肉など、強いニオイがある時にお使いになると、数週間から数ヵ月でフィルターからニオイが発生し、フィルター交換が必要になる場合があります。このような使い方をされるときは、お部屋の換気と併用してお使いいただくことをお勧めします。

MENU
ページTOPへ戻る