
デジタル・コンテンツ・オブ・
ジ・イヤー’24
/第30回 AMD Award 優秀賞を受賞
スマートフォン「AQUOS」のコマーシャル『ああ、松田優作に使って欲しい。』が、一般財団デジタルメディア協会(略称AMD)主催の「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'24/第30回 AMD Award」(後援 総務省)において、優秀賞を受賞しました。
【受賞理由】 審査員コメントより
最先端のテクノロジーの粋を集めたスマートフォンという商品で、不器用なほどの実直さが魅力とも言える松田優作さんを起用したギャップが面白い。最先端技術を用い、アナログ感が魅力の優作さんを令和の時代に登場させたことで、ブランドとしてのメッセージ性がより強まった。妻の美由紀さんが監修に加わったという裏話からは、制作陣の優作さんに対するリスペクトも感じた。
第30回 AMDアワード授賞式
日時 : 2025年 3月 25日(火) 16:30~18:00
場所 : 帝国ホテル
授賞式では、当社から、ユニバーサルネットワークビジネスグループ長 兼 通信事業本部 本部長の小林繁が登壇。
受賞モノリスを受け取り、授賞の喜びをスピーチしました。
スマートフォンAQUOS
松田優作氏出演CM
本CMには、日本を代表する伝説の俳優・松田優作氏を起用。「AQUOS」の映像美や高画質なカメラ、存在感あるデザインの魅力を、演技に一切の妥協を許さず、自身の哲学と信念を貫いた松田氏の言葉を通じて伝えています。CM映像や音声は、AIや高精細3DCG、モーションキャプチャーなど最先端のテクノロジーを駆使して東映ツークン研究所*1と共同で制作しました。制作にあたっては、オフィス作*2ならびに松田優作氏のクリエイティブスーパーバイザーであり、ご家族で俳優・写真家の松田美由紀氏にご協力いただきました。
- *1 東映株式会社(代表取締役会長:多田憲之、本社:東京都中央区銀座)の研究所。
- *2 松田優作氏の所属事務所(代表取締役:松田美由紀、所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷)
AQUOS ラインアップ


撮る歓びを感じるカメラ
妥協なきカメラ性能、AQUOS R9 pro。
その革新性は、撮影体験を極限まで高め、
感動的な瞬間を捉えます。
カメラ、サウンド、スペックに至るまで
徹底的にこだわった
隙のない一台に仕上げました。
大切な思い出を逃さず、力強く切り取り、
表現の幅を無限に広げます。


解き放つひととき。
心が弾む
生活の質への意識が高まる中、
重要なのはかけがえのない「自分時間」。
AQUOS R9は、忙しい毎日を頑張っている人に、
“心はずむ”体験をお届けします。
スキマ時間をスキナ時間に。
自分だけの特別な時間を満喫できる
ハイエンドモデルです。


新しい発見。
“自分らしさ”が変わる。
スマートフォンは、
日常を支える頼れるパートナー。
AQUOS sense9は、
個性を引き立てるファッションアイテムのように、
あなたらしさを映し出す1台に。
私だけのスタイルに。


自分らしさ輝く、
新しいwish
充実した基本性能。
環境への配慮を積み重ねてきたwishシリーズ。
wish4はさらに安心と快適のため、
強固な耐久性、長持ちバッテリー、
使いやすさを
追求しました。
あなたの毎日に溶け込み、信頼できる存在として、
いつも側にあり続けたいと願っています。