業種・業態別の活用シーン
複数店舗の売上・在庫管理を効率的に行いたい
よくあるビジネス課題
- 複数の店舗運営を行っているが売上や在庫の管理が面倒
- 各店舗の日報や売上のレポートの集約に手間がかかる

解決方法のご提案
方法1 POSシステム導入による売上・在庫管理の効率化
シャープのPOSシステムを導入すれば、多数の店舗運営を行っているチェーン店でも、本部で売上や在庫の情報を集約して管理できます。
各店舗のスタッフが日報や売上の報告を手作業で行い連携するフローではなく、レジの打ち込みデータがそのまま連携される環境を構築すれば、店舗スタッフの業務負荷も軽減します。
もちろん、各店舗から提供される売上データを本部で手作業で集約する必要も無く、本部スタッフの業務も効率化します。別途契約が必要にはなりますが、クラウドサービスを活用することで、外出先などから売上速報を確認できる環境も構築できます。
得られる成果
- 全店舗の売上・在庫の一元管理による業務効率化
- 各店舗のスタッフの業務負荷軽減
- クラウドサービスを活用すれば外出先でも鮮度の高い情報を確認できるため、スピーディな意思決定ができる
このソリューションに関連する製品
流通業向けPOSシステム「RETAILACE21 Ver.3」
店舗の運用を効率化させる、専門店にフィットした高機能なPOSパッケージソフトウェアです。多様なデバイスにも対応可能で、さらにこれからの流通業で求められる多様な分野や運用に対応した最新の技術をご提供します。
※シャープビジネスソリューション株式会社のサイトに遷移
POSシステム製品ラインアップ
コンパクトで使いやすいモデルから、動画再生など効果的な販促活動もサポートするモデルまで幅広い製品を取り揃えています。
※シャープビジネスソリューション株式会社のサイトに遷移
関連する導入事例
株式会社黒澤楽器店さま
流通業向けPOSシステム RETAILACE21 Ver.3パッケージソフトウェアを採用して、低コスト短期間での導入を実現。POSターミナル RZ-A430の画面を店舗毎に設定して効率の良いオペレーションができるようになりました。
《シャープビジネスソリューション株式会社のサイトに遷移》