AQUOSオーディオトップ > AN-AR630/530/430








| ※ | 音質調整処理をしない「ダイレクト」では、 ドルビーバーチャルスピーカーは常時オフとなります。 |

AQUOSブルーレイやAQUOSハイビジョンなどHDMI端子を搭載した機器を2台まで接続できます。

| プリセットサウンドモードの種類 | 音のイメージ |
| スタンダード | 標準の音声で楽しめます。 |
| シネマ | 低音が強調された迫力のある音と、 5.1chのような広がりのある音場で楽しめます。 セリフが聞き取りやすく、映画などを聞くときに適したモードです。 |
| ニュース | 低音を抑え、小音量にしても聞き取りやすいクリアな音声になります。 ニュースなどを聞くときに適したモードです。 |
| スポーツ | 解説者の声は聞き取りやすく、歓声などは広がりのある音場で楽しめます。 野球やサッカーなどのスポーツ中継を聞くときに適したモードです。 |
| ミュージック | ボーカルなどがクリアな音で楽しめます。 音楽などを聞くときに適したモードです。 |
| ジャズ | 低音と高音を若干強調し、伸びのある音で楽しめます。 ジャズなどを聞くときに適したモードです。 |
| クラシック | 低音を若干強調し、高域に伸びのある音で楽しめます。 クラシックなどを聞くときに適したモードです。 |
| ロック | 低音と高音を強調し、歯切れの良いメリハリのある音で楽しめます。 ロックやポップスなどを聞くときに適したモードです。 |
| ゲーム | 低音が強調された迫力のある音とクリアな高音が楽しめます。 ゲームなどを楽しむときに適したモードです。 |
| ナイト | 大きな音を抑え、小音量にしてもセリフが聞きとりやすく、 5.1chのような広がりのある音場で楽しめます。 映画などの音を深夜に小音量で聞くときに適したモードです。 |
| ダイレクト | 音質調整処理をせず、原音信号を再生するモードです。 |