このページでは、アプリケーション「スマホリモート for エアコン」でできることや、初期設定の方法についてご紹介します。
操作したいエアコンを選択
操作したいエアコンを選びます。
エアコンを5つまで登録することができます。赤く表示されたエアコンは、このスマートフォンで操作できます。タップすると、操作画面が開きます。
グレーで表示されたエアコンは、リンク未設定のため、このスマートフォンで操作できません。タップするとリンク設定画面が開きます。

エアコンの運転状況確認と遠隔操作
- エアコンの運転内容、温度・湿度情報、みはりの状態を表示します。
- 操作したい運転モードを選びます。冷房、暖房運転は温度を設定できます。(風量、風向の設定はできません。)「この内容で送信」をタップするまで選択した内容は送信されません。
- ※
- 湿度は、湿度センサー搭載機種のみ表示します。
- ※
- みはりの状態は、みはり機能搭載機種で、エアコン付属のリモコンでみはり「入」に設定されている時のみ表示します。

お知らせを受信
メンバーがスマートフォンでエアコンを遠隔操作した時、プッシュ通知を利用してスマートフォンに操作内容のお知らせが届きます。
その他、次の場合にお知らせを受け取るように設定することができます。
【みはり】
みはり機能設定時、お部屋の温度・湿度環境が変わった時に、お知らせが届きます。
【リモコン操作】
お部屋のリモコン操作で、エアコンが運転・停止した時にお知らせが届きます。
【アプリケーションの設定変更】
メンバーが「エアコンの情報変更」や「エアコン削除」操作をした時にお知らせが届きます。
- ※
- みはりの状態は、みはり機能搭載機種で、エアコン付属のリモコンでみはり「入」に設定されている時のみお知らせします。

電気代情報を確認
エアコンの電気代情報を表示します。 今日の電気代目安、今月の電気代目安、月間グラフ、年間グラフを確認できます。
- ※
- 電気代は目安です。
- ※
- 通信状況により、電気代目安やグラフが正しく表示されない場合があります。
