AIoTスマート家電
COCORO+サービスご利用方法
ご利用いただく前にPreparation
事前に確認いただきたいこと
AIoT機能を利用するためのサービス COCORO+ に接続するために、必要な機器などを確認しましょう。
設定方法Setting
1.スマホを無線LANに接続

3.AIoTスマート家電とスマホをペアリング

商品によって、接続方法が異なります。詳しい接続方法は、「AIoTスマート家電簡単接続ガイド」をご覧ください
- 「AIoT」、COCORO+(ココロプラス)ブランドマークは、シャープ株式会社の登録商標です。
- ご利用には専用のスマートフォンアプリ「COCORO HOME」(無料)が必要です。
- 無線LAN接続による音声対話やスマホ連携を利用するには、プロバイダー(インターネット接続業者)と常時接続のブロードバンド回線の契約が必要です。インターネットに接続する際に毎回 ID 認証をおこなう場合はご利用できません。光回線をおすすめします。ダイヤルアップはご利用できません。スマートフォンのテザリングやモバイルルーターでのご利用は、動作保証していません。 すべての無線 LANアクセスポイント(ルーター)での接続を保証しているものではありません。セキュリティは「WPA2 Personal」「WPA3 Personal」のご使用をおすすめします。暗号化は 「AES」 のご使用をおすすめします。
- このページに掲載している写真、説明図はイメージです。