
●大物コースに適したもの

ていねいに洗って念入りにすすぎます。
乾燥はソフト温風でやさしく乾かす、毛布などの大物に適したコースです。

下記、各《運転モード》でご使用いただけます。

【ご注意】 |
・ |
毛布洗いネットは、絶対に使用しないでください。 |
・ |
洗濯キャップが必要な「大物」をキャップを使わずに洗濯して、洗濯物や製品が傷んだ場合は、保証の対象外になります。 |

洗濯・乾燥できるもの または 表示があるもの |
|
洗濯できるもの |
毛 布 |
掛けふとん |
カーペットカバー/マット類 |
素 材 |
アクリルなどの合成繊維または綿100% |
ポリエステルまたは羽毛 |
表示のもの
・裏がゴムなど、防水性のものは不可 |
サイズ |
シングル:
140cm×200cm以下
ダブル:
180cm×230cm以下 |
ダブル:
180cm×230cm以下 |
タフト織り:2.5畳以下
マイヤー織り:3.0畳以下 |
重 さ |
約3.0kg以下 |
3.0〜4.7kg |
中綿約1.8kg以下
羽毛約1.5kg以下 |
洗濯キャップ |
-(不要) |
○(必要) |

|
洗濯〜乾燥連続運転できるもの |
毛 布 |
素 材 |
アクリルなどの合成繊維綿100% |
サイズ |
シングル:
140cm×200cm以下 |
重 さ |
約3.0kg以下 |
洗濯キャップ |
×(使えません) |

|
乾燥できるもの |
毛 布 |
掛けふとん |
カーペットカバー/マット類 |
素 材 |
アクリルなどの合成繊維100% |
ポリエステル |
表示のもの
・裏がゴムなど、防水性のものは不可 |
サイズ |
シングル:
140cm×200cm以下 |
ダブル:
180cm×230cm以下 |
2畳以下 |
重 さ |
3.0〜4.7kg |
中綿約1.1kg以下 |
洗濯キャップ |
×(使えません) |

・掛けふとん、カーペットカバー、マット類は、洗濯〜乾燥連続運転ができません。
※規定の大きさ以下でもかさばるものは、洗濯キャップをお使いください。

●ドライコースに適したもの

汗のついた衣類などの洗濯に適しています。
(ドライクリーニングではありません)
また、乾燥はドラムを回転させずに「ソフト温風」でやさしく乾かします。
洗濯、乾燥できないものもありますので、よくお確かめください。

下記、各《運転モード》でご使用いただけます。
・洗濯のみ (1.5kgまで) |
・乾燥のみ (0.5kgまで) |
※洗濯〜乾燥連続運転はありません。 |

洗濯・乾燥できるもの |
水につけても、こするなどの力を与えなければ洗えます。 |
 |
 |
●衣類の取扱い表示が のおしゃれ着やデリケートな衣類 |
・ |
ウール・カシミヤなどのセーター |
 |
・ |
ブラウス |
・ |
スカート・スラックスなど |
・ |
水着 |
 |
※ただし、 の絵表示のものでも、洗えないものもあります。 |
※[こちら(洗濯も乾燥もできないもの) ] をご覧ください |
|

乾燥のみできるもの |
・ |
水洗いできるぬいぐるみ(1個) |
・ |
スニーカー(1足) |

●洗濯も乾燥もできないもの

・ |
芯地を多く使っていて、形くずれしやすい衣類 |
 |
|
(例:ネクタイ、ブレザー、ジャケット、コート、スーツなど) |
・ |
毛倒れを起こす起毛製品 |
|
(例:ベルベット、別珍など) |
・ |
著しい収縮や変色、表面変化を起こすおそれのある素材 |
|
(例:レーヨン、キュプラ、絹および混紡品など) |
・ |
形くずれや表面変化を起こすおそれのある生地 |
|
(例:強撚糸使用の生地、ジョーゼット、クレープ、ちりめんなど) |
・ |
色落ちしやすいもの |
・ |
皮革製品、皮革装飾のほどこしたもの |
・ |
和服、和装小物など |
・ |
ウレタン(スポンジ類)の入ったもの |
・ |
ペットの毛が付いた敷物など |
|
(毛くずがたまって、故障の原因になります。) |
・ |
防水性の衣類やシート |
|
(例:レインコート、サウナスーツ、ウィンドブレーカー、スキーウェア、理美容用クロス、オムツカバー、寝袋など) |

●乾燥できないもの

・ |
のりづけした衣類
ドラム内がのりで汚れることがあります。
乾燥後にスプレーのりなどで仕上げます。 |
 |
・ |
「タンブラー乾燥は、おさけください」の表示のあるもの
タンブラー乾燥とは、本機のようにドラム式で衣類乾燥することです。 |
・ |
装飾品を使用したもの |
・ |
ロングパイル(毛足が10mm以上)のもの |
・ |
油がついた衣類 |