 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
再生速度切替の設定を行っても、再生速度が切り替わりません。 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
再生速度の変更を行う場合は、再生速度切替の設定を行った後に、再生ボタン( )を長押し(約1秒程度)すると、設定された速度に切り替わります。
【再生速度を変更する操作手順】
音楽/音声再生時の速度を、標準速度から5 段階(約50%、約90%、約110%、約
150%、約200%)のいずれかに切り替えることができます。
- 再生速度切替の値を設定します。
 |
曲や音声の再生中、またはリスト表示中に、 を押します。 |
 |
または で「再生速度切替」を選び、 を押します。 |
 |
または で再生速度を選び、 を押します。
「 オフ」に設定した場合は、再生速度切替は実行されません。 |
- 再生中に、
を長押しします。
長押しするたびに、標準速度と手順1 で設定された速度に切り替わります。
再生速度は、電源を切ると標準に戻ります。
|
・ |
これは、語学学習中や、ボイスレコーダーで録音したデータの再生中に速度変更を手軽に行えるように、このような操作性になっております。 |
 |
・ |
例えば、あらかじめ「再生速度切替」で「約90%」を設定しておき、ゆっくりしたスピードで聞きたい部分で、再生ボタンを長押しすると、再生スピードが設定された「約90%」に切り替わります。 |
 |
・ |
なお、電源を切ると再生速度は「標準」に戻ります。 |
| | |