音に関する設定をする
音量の設定などができます。

ホーム画面で[アプリ]→[設定]→「音」をタップする。
「音」の設定画面が表示されます。
(1)バイブ
バイブ機能をどのようなときに使用するかを設定します。
(2)音量
スピーカーやイヤホンから出る音量を調整します。「メディア」、「アラーム」、「通知」のそれぞれで音量を設定します。
(3)通知音
通知音の種類を設定します。
(4)選択時の操作音
メニュー選択時に音を鳴らす/鳴らさないの設定をします。
(5)画面ロックの音
画面のロックまたはロックを解除するときに音を鳴らす/鳴らさないの設定をします。
(6)入力時バイブレーション
ソフトキーの操作時や特定の操作時にバイブレーションを動作する/動作しないを設定します。

設定が終われば、[ホーム]をタップする。
☞トップに戻る
☞章のもくじへ