操作の途中で画面が止まり、操作ボタンを受けつけません。
DVDレコーダーを使用中に、強い外来ノイズ(過大な静電気、または落雷による電源電圧の異常など)を受けた場合や、誤った操作をした場合など、操作を受けつけなくなるなどの異常が発生することがあります。
このようなときは以下のことを試してみてください。
《はじめにお試しください》
一度電源を「切」にし、再度電源を入れ直してください。
(電源プラグはむやみに抜かないでください。まずは電源ボタンを押して電源が切れるか確認してください。)
《次にお試しください》
電源が切れない、あるいは症状が改善しない場合、リセット操作が可能なレコーダーはリセット操作を行ってください。
(本体にリセットボタンがついているもの、電源ボタンを特定時間連続押しすることでリセットされるものなどがありますので、取扱説明書で確認してください。)
リセットしても録画した番組や予約情報などはそのまま保存されています。ただし、録画途中や保存前の情報は、残らない場合があります。
《上記を試しても改善されない場合》
レコーダーのリセット操作をしても改善されない場合は、電源プラグを一度コンセントから抜き数分待ってから再度差し込んでください。
それでも症状が改善されない場合は、お買い求めの販売店、または、
シャープ 修理相談窓口
にご相談ください。
[
印刷
|
閉じる
]