DVD/BDサポートステーション  
 
  Q    ラジオ放送やデータ放送は録画できますか?  
        
  A    BSデジタルチューナー内蔵の下記機種では、デジタル放送の“データ放送”や“ラジオ放送”をハードディスク(HDD)に録画(記録)することができます。
※2008年6月現在、BSラジオ放送は行われていません。
《BSデジタルチューナー搭載機種》
BD-HD100,DV-ACW60,DV-ACW55,DV-ACW52,DV-ACW38,DV-ARV22,DV-AR11,DV-AR12,DV-ARW12,DV-ARW15,DV-ARW22,DV-ARW25,DV-HRD3,DV-HRD30,DV-HRD300,DV-HRD200,DV-HRD20,DV-HRD2,DV-HRD10,DV-HRD1

ただし、データ放送の場合、「連動データ放送(テレビ放送と同時に送られてくるデータ放送)」のみ、HDDに録画画質AUTO(「HD/SD」)で、テレビ放送と共に録画(記録)することが可能です。
「独立データ放送」は録画できません。
また、HDDに記録されたラジオ放送は、動画圧縮方式(MPEG2)とは別の形式で放送されているため、ダビングできません。

【データ放送が録画・再生できない場合】
   録画設定時の録画画質の種類を確認してください。
   録画時の録画画質がAUTO(「HD/SD」)以外の場合、録画できません。

 


[ 印刷 | 閉じる ]
copyright