ソフトウェア更新のご注意
本機の更新用ソフトウェアには、メインソフトウェアとサブソフトウェアの2種類があります。
■メインソフトウェア
ネットワークサーバーまたはUSBメモリーを使用して更新します。
SBメモリーを使用する場合は、更新用ソフトウェアをコピーしたUSBメモリーを、本体前面のデータ送受信端子に差し込んでくだい。
■サブソフトウェア
USBメモリーを使用して更新します。
更新用ソフトウェアをコピーしたUSBメモリーを、本体後面のメンテナンス用端子に差し込んでください。
サブソフトウェアの更新情報は、シャープホームページ内のサポートステーションでご確認ください。【シャープサポートステーション⇒https://jp.sharp/support/av/dvd/】
- 本体前面のデータ送受信端子と本体背面の メンテナンス用端子の両方にUSBメモリーを差し込み、同時にソフトウェアを更新することはできません。どちらかひとつずつ行なってください。
- データの更新中は、USBメモリーを取り外さないでください。
- データの更新中は、電源プラグを抜かないでください。
- ソフトウェアの更新手順については、以下の説明をお読みください。