印刷する 閉じる
DVD・サポートステーション 活用情報    
 
  「視聴制限(パレンタルレベル)」の設定について

暴力シーンや教育上好ましくないシーンなどを含む(市販の)DVDビデオには、パレンタル(視聴制限)レベルを設けているものがあります。 本機側でもレベルを設定し、暴力シーンなどを再生できないようにすることができます。
あらかじめDVDビデオソフトに設定されたパレンタルレベルと、本機で設定した(再生可能)視聴制限レベルとを照合して、再生できる内容を制御する仕組みになっています。
各国の倫理基準が異なるため、設定に当たっては、「国コード」(リストから選択します)もあわせて、設定します。
本機でのレベル設定操作は、停止中(または、ディスクをセットしていないとき)にします。

一般的なパレンタルレベル設定(各レベルと再生できる内容)

    レベル 再生内容
    1 子供向けディスクを再生することができます。
    成人指定ディスクと一般向けディスク(R 指定含む)は再生できません。
    レベル1のディスクは、
    大人から子供まで誰で
    も楽しめる内容です。
    23 一般向けディスク(R指定を除く)と子供向けディスクを再生することができます。
    成人指定ディスクと一般向け制限付き(R)指定ディスクは再生できません。
    47 一般向けディスク(R指定を含む)と子供向けディスクを再生することができます。
    成人指定ディスクは再生できません。
    レベル4〜7のディスク
    は、中学生以下が見る
    ことができない内容で
    す。
    8 すべてのディスクを制限無しで再生することができます。 レベル8のディスクは、
    成人しか見ることので
    きない内容です。
    パレンタルレベルを「切」にします。

  • 本機で設定した視聴制限レベルを容易に変更できないようにするため、「暗証番号」を設定します。
  • 暗証番号は、次の場合に必要となります。

      ・本機で設定した視聴制限レベルを変更するとき
      ・ディスク再生中に視聴制限が働いたとき ※1

    ※1 再生中に、視聴制限が働いて見られないシーンにくると、視聴制限一時変更画面が表示されます。
    このとき暗証番号を入力して一時的に視聴制限レベルを変更することができます。

 
copyright