USBハードディスク
USBハードディスクに録画した番組を再生する
録画リストについて
を押してメニューを表示し、上下カーソルボタンで表示したいUSBハードディスクを選ぶと、録画した番組が表示されます。(1台のみの場合は録画リストが直接表示されます)
- 録画リストの表示中に
を押し、「全画面リストへ」を選ぶと、録画リストが全画面で表示されます。
- 録画リストを表示して、USBハードディスクに録画した番組を一覧表示できます。一覧表示した番組は、小画面で映像を確認しながら選べます。
録画リストの画面例

全画面録画リストでできること
- 全画面録画リストで
を押すと、機能メニューが表示されます。
- 機能メニューから、次のことができます。
- 録画した番組の消去(⇒5-26ページ)
- 録画した番組のタイトル名の変更(⇒5-23ページ)
- 録画した番組の保護(⇒5-25ページ)
- 録画した番組の詳細情報(⇒2-8・5-27ページ)
- 録画した番組の繰り返し予約(⇒5-22ページ)
- 録画した番組の検索(⇒5-24ページ)
- USB-HDDの設定(⇒3-3ページ)
全画面録画リストの画面例

お知らせ
- 本機以外につないで録画したUSBハードディスクや、登録解除したUSBハードディスクは再生できません。
録画リストは、以下の操作でも表示されます。
- ファミリンクパネルを表示して、ファミリンクパネルから選ぶこともできます。(⇒5-9ページ)