ふだんの使いかた

タイマー機能を使う

目覚ましとして使うなどタイマーで電源を入れる(おはようタイマー)

  1. を押し、上下カーソルボタンで「タイマー機能」-「おはようタイマー」を選び、を押す
  2. 設定したいタイマーを選び、を押す
  3. 左右カーソルボタンで「設定」を選ぶ
    • 「解除」を選ぶと、そのタイマー機能が働かなくなります。
  4. それぞれの項目(⇒下記)を設定する
    ①上下カーソルボタンで項目を選ぶ
    ②左右カーソルボタンで項目の値を選ぶ
    • 操作を終了する場合は、を押します。
    • 設定したタイマーには、手順2の画面で時計マークが表示されます。

▼おはようタイマー「サンライズ(アイコン)」の画面例

タイマーを設定/解除する
  1. 上下カーソルボタンで「タイマー1」~「タイマー7」のいずれかを選び、を押す
    • 押すたびに、選んだタイマーが「設定」(時計マーク)⇔「解除」(時計マークなし)と切り換わります。
    • 設定したタイマーには、⇒上記の手順2の画面で時計マークが表示されます。
おはようタイマーの設定項目
項目 内容
おはようタイマー
  • タイマーの設定/解除を選択します。下記の曜日で設定した「1回だけ」に設定されているタイマーが動作した後は、自動的に「解除」になります。
曜日
  • タイマーで電源を入れたい曜日を設定します。「毎日」「月-土」「月-金」「毎週○曜」(○は日から土のいずれか)「1回だけ」の中から選べます。
時刻(時)
  • 時刻(時)を設定します。
時刻(分)
  • 時刻(分)を設定します。
入力
  • タイマーで電源が入ったとき表示される画面を、放送の種類(地上D、BS、CS)、入力、時計から選びます。
CH
  • 電源が入ったときの画面に表示される、チャンネル(数字)ボタンに割り振られた番号を選びます。
音量
  • タイマーで電源が入ったときの音量を選びます。0~100の範囲で選べます。
アラーム音
  • タイマーで電源が入ったときに鳴る音声(なし、ベル、電子音、鳩時計、小鳥)を選びます。
  • アラーム音の設定中に青ボタンを押すと、設定した音を試聴できます。
  • アラーム音は5分間鳴り続けます。途中で何か操作をすると、入力の音声に切り換わります。
モード
通常
  • 設定した時刻に、設定した音量で電源を入れます。
サンライズ
  • 設定した時刻に電源が入り徐々に音量が大きくなり、同時に画面も徐々に明るくなり、10分後に設定した音量で画面は最も明るくなります。
  • 「サンライズ(アイコン)」を選ぶと、画面にアイコンが表示されます。
サンライズ
(アイコン)
スヌーズ
  • いったん電源を切っても、5分後に再度電源が入るようにします。
  • 音量を下げた場合でも、5分後に元の音量に戻します。
  • チャンネルや入力を切り換えても、5分後に元のチャンネルに戻します。
  • 「解除」―「する」を選択すると、スヌーズ動作が解除されます。
  • 「解除」―「する」を選択しないかぎり、7回(35分間)スヌーズ動作を繰り返します。
  • スヌーズ起動中、他のタイマーは起動しません。
  • 決定ボタンを押しただけでは、スヌーズは解除しません。「する」を選択し決定ボタンを押してください。
  • 「電源ボタン設定」(⇒3-3ページ)を「モード2」に設定して本体の電源ボタンで電源を切った場合、もしくは予約開始時にも、スヌーズ動作が解除されます。

お知らせ

おはようタイマーを「設定」にすると
おはようタイマーで外部入力を使用する場合には
おはようタイマーのモードが「サンライズ」または「サンライズ(アイコン)」の場合は
お出かけになるときなど、おはようタイマーで自動的に電源を入れたくない場合は
ヘッドホンを挿している場合は

もくじに戻る      前ページ      次ページ

2-15