メニュー操作
	
			ツールメニュー項目の一覧
            
            機能設定
  | メニュー項目名 | 設定 | 
  | 地上 | 受信帯域選択 | UHF、全帯域 | 
  | チャンネル | 
  | BS | 信号レベル表示 | 
  | CS | 信号レベル表示 | 
- リモコンの数字ボタンで選局するチャンネルを割り当てます。
  | メニュー項目名 | 設定 | 
  | 地上 | する、しない | 
  | BS | する、しない | 
  | CS | する、しない | 
- 視聴制限設定などを行うための暗証番号(パスワード/PIN)を設定します。
  | メニュー項目名 | 設定 | 
  | 暗証番号の変更 | 暗証番号を変更します。 | 
  | 新しい暗証番号 | 
お知らせ
- 暗証番号を変更するときにも暗証番号の入力が必要です。メモなどをして忘れないようにしてください。
- 暗証番号を忘れた場合は初期化が必要です。初期化を行うと本機の設定やGoogle アカウント、ダウンロードしたアプリ、USBハードディスクに録画したコンテンツなど暗証番号以外の情報も消去されます。
  | メニュー項目名 | 設定 | 
  | 暗証番号入力 | 
  | 視聴制限 | オン、オフ | 
  | 視聴可能年齢 | 4~20歳 | 
お知らせ
- 視聴制限設定メニューを操作するには、暗証番号を入力する必要があります。暗証番号を登録してから設定してください。
- 指定した時間映像が入力されていない場合に電源を切ります。ネットチャンネルの視聴中やアプリ起動中は非対応となります。
  | 設定 | 
  | OFF、5分、10分、15分、30分、60分 |