USBハードディスク(録画・再生)

USBハードディスク(市販品)の準備をする

USBハードディスクを初期化(登録)する

◆ 重要 ◆


  1. テレビ放送視聴状態でを押してツールメニューを表示し、上下カーソルボタンで「録画機能」-「USB-HDD設定」を選び、を押す
  2. 上下カーソルボタンで「未登録」を選び、を押す
  3. 上下カーソルボタンで「登録」を選び、を押す

    • 新品のUSBハードディスクを接続している場合は、手順8に進んでください。
      
  4. 上下カーソルボタンで「ストレージ設定へ」を選び、を押す
  5. 上下カーソルボタンで「リムーバブルストレージとしてセットアップ」を選び、を押す
  6. 上下カーソルボタンで「フォーマット」を選び、を押す
    • フォーマット完了後、テレビ視聴画面へ戻ります。手順7の「USB-HDD登録」画面が表示されるまで時間がかかることがあります。
  7. 上下カーソルボタンで「はい」を選び、を押す

    • 初期化が実行されます。
    • 初期化中にUSBハードディスクを取り外したり、USBハードディスクや本機の電源を切らないでください。故障の原因となります。
  8. 「登録しました」と表示されたら、「終了」を選びを押す

もくじに戻る      前ページ      次ページ

3-4