テレビを見る

番組表を使う

番組表設定メニューについて

電子番組表の表示中にを押すと、「番組表設定」によって各種機能を呼び出すことができます。

番組表設定メニュー
項目 内容
番組データ取得 番組表の情報を自動で取得します。
サブチャンネル表示 サブチャンネルを表示する/表示しないを設定します。
表示時間数切換 番組表の表示時間数を設定します。
表示サイズ切換 番組表の文字のフォントサイズを設定します。
ジャンルカラー設定 番組表のジャンルカラーを設定します。
背景カラー設定 背景カラーを設定します。
番組検索 ジャンル、放送波、チャンネルを指定して番組を検索することができます。

●表示サイズ切換

番組表の文字のフォントサイズを設定できます。

●ジャンルカラー設定

番組表に表示される番組のジャンルを色分け表示させるか設定します。

●背景カラー設定

番組表の背景カラーを変更できます。

●番組検索

ジャンル、放送波、チャンネルを指定して番組を検索できます。

  1. 「ジャンル」を選んでを押す
    • ジャンル選択画面が表示されます。

  2. 検索したいジャンルを選んでを押す
  3. サブジャンルを選んでを押す

  4. 「放送波」を選んで、を押す

  5. 「放送サービス」を選んで、を押す
    • 「すべて」または検索したい放送サービス(チャンネル)を選びを押してください。

  6. 「検索」を選んで、を押す
    • 関連した番組が表示されます。

もくじに戻る      前ページ      次ページ

2-4