テレビを見る

視聴中の便利な機能

裏番組を見る

  1. リモコンのを押す

  2. 見たい番組を左右カーソルボタンで選び、 を押す
表示/機能 説明
録画開始 視聴中の番組を録画します。※1
リモコンのカラーボタン で選択できます。
から録画を止める場合は、リモコンのカラーボタン を押してください。
視聴設定 字幕や音声などの設定を切り換えます。
リモコンのカラーボタン で選択できます。
字幕表示 字幕表示を切り換えます。
文字スーパー表示 文字スーパーの表示を切り換えます。
マルチ音声 マルチ音声を切り換えます。
音声多重 二重音声を切り換えます。
3桁番号入力 チャンネルの3桁の番号を入力できます。
画面表示 画面表示の設定を切り換えます。
データ放送操作パネル データ放送を見るときに使用するボタンが、画面下側に表示されます。表示を閉じるときは を押してください。
データ放送 データ放送を表示します。
リモコンのカラーボタン で選択できます。
番組詳細 視聴中の番組の詳細を表示します。
上下左右カーソルボタンで選んで、 を押すと表示されます。
メニューの表示 番組表や予約の一覧など、放送に関するメニューを表示します。 放送中の番組 録画リストなどの表示中に選択すると、放送中の番組に移動します。
番組表 番組表を表示します。
録画再生 HDDに録画した番組を再生できます。※1
予約一覧 録画予約の一覧を表示します。
テレビ放送設定 チャンネルスキャンなど受信に関する設定を表示します。

※1 USBハードディスクが録画用として登録されているときのみ録画リストが表示されます。

お知らせ

もくじに戻る      前ページ      次ページ

3-6