用語や索引など

本機で使用している特許など

本機で使用しているソフトウェアのライセンス情報

ソフトウェア構成

本機に組み込まれているソフトウェアは、それぞれ当社または第三者の著作権が存在する、複数の独立したソフトウェアコンポーネントで構成されています。

当社開発ソフトウェアとフリーソフトウェア

本機のソフトウェアコンポーネントのうち、当社が開発または作成したソフトウェアおよび付帯するドキュメント類には当社の著作権が存在し、著作権法、国際条約およびその他の関連する法律によって保護されています。
また本機は、第三者が著作権を所有しフリーソフトウェアとして配布されているソフトウェアコンポーネントを使用しています。それらの一部には、GNU General Public License(以下、GPL)、GNU Lesser General Public License(以下、LGPL)、またはその他のライセンス契約の適用を受けるソフトウェアコンポーネントが含まれています。

ソースコードの入手方法

フリーソフトウェアには、実行形式のソフトウェアコンポーネントを配布する条件として、そのコンポーネントのソースコードの入手を可能にすることを求めるものがあります。GPL およびLGPL も、同様の条件を定めています。
こうしたフリーソフトウェアのソースコードの入手方法ならびにGPL、LGPL およびその他のライセンス契約の確認方法については、以下のWEB サイトをご覧ください。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/source/download/index.html(シャープGPL 情報公開サイト)
なお、フリーソフトウェアのソースコードの内容に関するお問合わせはご遠慮ください。
また当社が所有権を持つソフトウェアコンポーネントについては、ソースコードの提供対象ではありません。


This software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.
この製品に搭載のソフトウェアは、Independent JPEG Groupのソフトウェアを一部利用しております。

MP3はFraunhofer IISおよびThomsonからライセンスされたMPEG Layer-3音声コーディング技術です。

商標・登録商標など

もくじに戻る      前ページ      次ページ

11-2