「槽洗浄」のコースが付いていない「全自動洗濯機(穴あり槽)」のお手入れ方法をご紹介します。

◆準備するもの

  • やわらかい布
    槽内などをふく場合
  • 不要なタオルなど
    床などをふく場合
  • 別売の洗濯槽クリーナー(ES-C)
    カビや汚れが気になるとき
  • 市販の洗濯槽クリーナー
    カビ(汚れ)の予防
  • バケツなど
    水受け

◆お手入れの前に

・ 洗濯槽内に、衣類が残っている場合は、必ず取り除いておきましょう。

・ 槽洗浄の際、洗濯物(衣類)や、衣類用の洗剤・台所用漂白剤などは、絶対に入れないでください。

・ 換気を十分におこなってください。

・ 洗浄液が手や衣服に付かないように、ご注意ください。

・ 運転中は、ふたを開けないでください。


「槽洗浄」を始めましょう!

  1. ふたを閉めたまま電源を入れます。
    ※排水ホースは、倒したままです。
  2. 「毛布コース(洗いのみ)」を選び、「スタート」ボタンを押します。
    「毛布コース」がない場合は、「大物コース(洗いのみ)」を選んでください。
  3. かくはんが始まったら、「スタート」ボタンを押して 「一時停止」にし、洗濯槽クリーナーを槽に入れます。
  4. 必ずふたを閉めて、「スタート」ボタンを押し、約5分間かくはんし、電源を切ります。
  5. ふたは閉めたままで、約6時間〜12時間放置します。
  6. 電源を入れて、「脱水のみ」でスタートします。
    ※残った槽内の洗浄液を排水します。
  7. 脱水が終わったら、水量を高水位(最多水量)を選び、「標準コース」でスタートしてください。

    ※洗濯・脱水槽をすすぐためですので、洗剤や衣類は入れないでください。

    Point
    槽洗浄後に、槽内に汚れ(黒いもの)が出てきた場合は、繰り返し「すすぎ」や再度「槽洗浄」を行いましょう。
    それでも改善をしないときは、洗濯槽のクリーニング(分解洗浄)が必要です。
    槽洗浄クリーナーを使用して「槽洗浄」を行っても、カビを完全に除去することはできません。
    カビの抑制には、日頃から、洗濯槽内を風通しよくしたり、洗濯機が新しいうちから、定期的に「槽洗浄」を行いましょう。