 |

 |
管理No. [FAQ-00017] |
 |
1バイトデータの上位4ビットと下位4ビットをそれぞれ抽出したい。
|
|
 |
形名: JW50H, JW70H, JW100H, JW30H, JW300
 |
|
 |
応用命令F-55(上位4ビットと下位4ビットの交換)と応用命令F-69(桁転送)を使用すれば可能です。 |
|
 |
【解説】

 |

上記例で、応用命令F-55でレジスタ009000のバイトデータの上位4ビットと下位4ビットを入れ替えます。
次の応用命令F-69でレジスタ009130には下位4ビット、レジスタ009131には上位4ビットがそれぞれ格納されます。 |
【関連事項】

 |
なし |
|