|
■光デジタル出力端子※1にMDレコーダーを接続し、
お気に入りの曲が入ったMDを簡単作成。
光デジタル出力端子に、MDレコーダーをつなげば※1、簡単操作で音楽CDからMDへデジタル録音ができます。また、搭載ソフト「MD-PCリンク
for Mebius」と専用の接続インタフェースを持つMDレコーダー※2の組み合せなら、簡単操作で音楽CDをMDに録音でき、曲順の変更やタイトル編集も画面上で行えます。
※1 |
光デジタル出力に市販のオーディオ機器を接続する場合は、オーディオ機器が48KHzのサンプリング周波数に対応している必要があります。 |
|
|
Step1.音楽CDをトレイに入れる
|

|
Step2.画面で曲を選択し、曲順を編集 |

|
Step3.MDに録音する |
 |
※2 |
写真のポータブルMDレコーダーMD-MT770は専用接続インタフェースを搭載しており、メビウスノートとの組み合わせに最適です。なお接続には、別売の光デジタルケーブル(AD-M2DC)とパソコン接続ケーブル(AD-PCR2/3)が必要になります。
→MD-MT770について、詳しくはこちら
|
 |
|
|