![]() |
| パターンマッチング動き適応<PMD-IP>変換 |
従来の動き適応IP変換は、水平に近い斜め線やエッジ部分が動くと破線状になったりジャギーとして認識されました。今回新たに開発した「パターンマッチング動き適応IP変換」では、映像データからある長さを持ったパターン情報を抽出することで、ピクセル単位では不可能だった上下の相関関係(パターンマッチング)を求めます。その相関関係からパターン相互の中間位置に新たなパターンを生成することで、水平に近い斜め線やエッジを滑らかにし、高品位な映像を再現します。 |
![]() |
||
| オート2-3プルダウン |
フィルムソースを自動判別してプログレッシブ映像に変換するオート2-3プルダウン機能を搭載。 |
||
| ノイズリダクション |
フレーム巡回型のノイズリダクションを搭載。高度なノイズ解析を行うことで、ボケ感を抑えてノイズを低減。見やすい映像を実現します。 |
||
| リサイジング |
本機のスケーラーは入力映像の特性に応じてフィルタ特性を自在にコントロール、高品位な映像を表示します。さらに、カメラの焦点深度に似た動作をするDFC(Depth of Focus Control)機能により、ビデオ映像を拡大処理した際に生じるボケ感を低減します。 |
![]() |
||
| カラーマネージメント |
RGBCMYの6相の明度/彩度/色相を独立制御することで、例えば黄色の色相を赤側に回したり、赤の色相を鮮やかにするといった制御が可能です。 |
![]() |
||
| ホーム > 製品情報 > XV-Z11000 > 高品位なビデオ映像を実現する、シャープ独自の高画質LSI |