SHARP
 
  メビウスソフトウェア

 
シャープオリジナル自然な言葉でリクエストすると、内容を“連想”して応えてくれる。「パソコンナビ2001―リッキーくん―V2.5 」。
リッキー君 ナビゲーションキャラクター
―リッキーくん―
  ホームページは無数にあるのに、きちんと検索できない。せっかくの高機能なのに、十分使いこなせない…。そんな声をよく耳にします。だから、メビウスは「連想検索技術」を採用。「こんなことが知りたい」「こんなことがしたい」ということを、そのまま自然な言葉で入力すると、その質問の内容を理解し、ホームページを検索してくれたり、操作を手助けしてくれたり…。上級者の方には頼もしく、初心者の方にはやさしい、シャープだけの先進の使いやすさです。

  ●意外と難しいネット検索、メビウスにおまかせ。
ホームページを探す時、どんなキーワードで検索するか悩んだり、多すぎる検索結果に戸惑ったり…。メビウスなら、知りたいことをそのまま入力するだけで、すばやく連想検索。質問の内容に近い順に結果を表示します。
  操作イメージ

  ●したいことを入力すると、操作を賢くアシスト。
ワープロソフト「Word」や表計算ソフト「Excel」で、「線を引きたい」「合計を求めたい」などと入力すると、代わりに作業してくれます。Windows(R)の設定もラクラク。初心者の方もやさしく操作できます。
  グラフ作成イメージ

 
●あなた好みのホームページ情報をおすすめ。
ネットの世界には、あなたがまだ見たことのないホームページがいっぱい。「パソコンナビ2001―リッキーくん―」なら、趣味や好みに合わせて、ぴったりのホームページをおすすめしてくれます

リッキーくんが時々問いかけてくる質問に答えている場合のみ表示されます。

●おしゃべりやクイズ、占いも楽しめる。
パソコンしながら、ちょっとブレイクしたいな…と思ったら、「遊ぼう」と声をかけてください。会話やクイズなどが楽しめます。
(実は、この遊びを通じて、あなたの好みを覚えていくのです。)
リッキー君イメージ

 
〈V2.5の便利なポイント〉
リッキーくんへの話しかけ方など、操作しながら覚えられるチュートリアル付き。
見やすいボタン表示でモードの切り替えが簡単にできます。
エラーメッセージの意味を解説します。
声の登録作業(エンロール)なしでも使える「おためし」モードもあります。(ただし、より正確に音声を認識させるためにはエンロールされることをおすすめします。)

 
連想検索技術とは…?
パソコンに入力した言葉に含まれる単語の意味や単語同士の関係を分析し数値化、その内容を理解するシャープ独自のソフトウェアテクノロジーです。

 
入力は、文字(キーボード)でも音声でもOK!
パソコンナビ2001−リッキーくん−V2.5なら、付属のマイクを使って、自分の声でリクエストすることもできます
付属マイク

 
本体に付属のマイクが必要です。また、リッキーくんとの会話や文章の入力など音声による入力の場合、使用する場所や環境、マイクの性能や音量設定、発音のしかたやスピード、発声の明瞭度によっては正確に認識できない場合があります。リッキーくんと会話を行うために、初めに声の特徴をパソコンに覚えさせる必要があります。この声の登録作業(エンロール)には5分〜40分ほどかかります。
パソコンナビ2001―リッキーくん―V2.5ではエンロールなしでも使えますが、より正確に音声を認識するためにはエンロールが必要です。また、インターネット検索を行う場合はエンロールすることをおすすめします。


  close