■
商品ご使用について
本製品にプリインストールされているソフトウェア(付属品を含む)は、バージョンや搭載機能およびマニュアルなどの付属品が市販のパッケージ商品と一部異なる場合があります。また、一部ソフトウェアのマニュアルは、オンラインマニュアル(ソフトウェアのヘルプ機能等)で代用しているものがあります。
故障または誤作動等によって、ハードディスク等の記憶内容が消失したり使用できない場合がございますが、これによる障害については法令上賠償責任が認められる場合を除き一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。重要なデータは、お客様の責任において予めバックアップをお取りくださいますようお願い致します。
本製品には、有寿命部品(LCD、HDD等)が含まれており、長期間連続使用した場合、早期の部品交換が必要となります。
本チラシに掲載の製品にインストールされているWindows
(R)
XP ProfessionalはOEM版であり、市販のパッケージ製品と一部異なります。また、Windows
(R)
オペレーティングシステムのみをインストールするためのCD-ROMは付属しておりません。
本製品の保証については、ハードウェアについてのみ適用されます。
本製品は、プリインストールされているOS(日本語版)のみをサポートしております。
ソフトウェアや周辺機器をお求めになる際には、本製品および搭載されているOSに対応していることを、あらかじめ各製造元または販売元にご確認ください。
本体内蔵モデムについては日本国内仕様です。海外では使用できません。
インターネットに接続するには、別途プロバイダー(ISP)とインターネット接続サービスのご契約が必要です。料金や手続き等の詳細は、各プロバイダー(ISP)までお問い合わせください。
メビウスでの利用を目的として提供されるインターネットのサービスおよびコンテンツは、予告なしに変更・中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。
メビウスを利用して音楽用CD等各種CD、TV映像、インターネットホームページ上の画像等著作権の対象となっている著作物を複製、編集等することは、著作権法上、個人的にまたは家庭内でその複製物や編集物を使用する場合に限って許されています。利用者自身が複製対象物について著作権等を有しているか、あるいは複製等について著作権者等から許諾を受けている等の事情が無いにもかかわらず、この範囲を超えて複製・編集や複製物・編集物を使用した場合には、著作権等を侵害することとなり、著作権者等から損害賠償等を請求されることとなりますので、そのような利用方法は厳重にお控えください。また、メビウスにおいて写真の画像データを利用する場合は、上記著作権侵害にあたる利用方法は厳重にお控えいただくことはもちろん、他人の肖像を勝手に使用、改変等すると肖像権を侵害することとなりますので、そのような利用方法も厳重にお控えください。
パソコンはCD規格(コンパクトディスクデジタルオーディオ)に準拠しないコピー防止機能付CDなどのディスクについては、動作や音質を保証できません。
本製品では、一部のDVD、CDについて再生やハードディスクなどへの保存ができないものがあります。
メビウスを廃棄または譲渡する際、内蔵ハードディスクに保存されたデータは、「削除」や「フォーマット」を行っただけでは、特殊なソフトウェアなどを使うことにより、データが再生されることがあります。ハードディスクに保存されたデータが非常に重要で漏洩を心配される場合は、専門業者に依頼(有償)もしくは市販のソフトウェア(有償)などを使用してください。
TFTカラー液晶パネルは非常に精密度の高い技術でつくられておりますが、画面の一部に点灯しない画素や常時点灯する画素がある場合があります。また、見る角度によって色むらや明るさむらが見える場合があります。これらは、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
■
内蔵ワイヤレスLAN/ワイヤレスLANステーションについて
各製品に搭載のワイヤレスLANは、電波法に基づく小電力データ通信システムの無線局の無線設備として、技術基準適合証明を受けています。従って、製品を使用する時に、無線局の免許は必要ありません。また、日本国内でのみ使用できます。
利用環境地域について: ワイヤレスLANが届く範囲は屋外最大約70m/屋内最大約50m(CE-WA02と通信した場合)です。ただし、遮へい物の材質、設置場所、周囲の電波によるよる影響やデータ転送速度など、使用環境によっては通信距離が短くなったり、通信できない場合があります。
■
電波干渉に関して
各製品に搭載のワイヤレスLANの使用周波数は2.4GHzです。この周波数では電子レンジ等の産業・科学・医療機器のほか、他の同種無線局、工場の製造ライン等で使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局等(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
各製品の使用前に、近くに「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。
万が一、各製品と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかにこの機器の使用チャンネルを変更するか、使用場所を変えるか、または製品の運用を停止してください。
医療機器(心臓ペースメーカ)などの動作に影響を与える場合がありますので、病院内、混雑した場所(満員電車の中など)、航空機内などや、ワイヤレスLANを使用していない時はワイヤレスLANのアンテナを無効にしてください。
さらに詳細な情報はホームページにて順次ご案内します。
https://jp.sharp/mebius/info/other/wirelesslan.html
「Wi-Fi」とは無線LANの相互接続性を保証する団体「Wi-Fi Alliance」の相互接続性テストをクリアした製品であることを示します。
■
ホームページについてのご注意
当社は国際エネルギースタープログラムの参加事業者として本製品が国際エネルギースタープログラムの対象商品に関する基準を満たしていると判断します。
画面はすべてハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。
製品改良のため仕様の一部を予告なく変更することがあります。また、商品の色調は印刷のため実物と異なる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
Microsoft、Windows、Microsoft Officeロゴは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。またMicrosoft Internet Explorerロゴは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。
インテル、Intel Insideロゴ、Pentium、CentrinoおよびIntel Centrinoは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。
V.90はITU-T(国際電気通信連合)が制定した通信規格です。
PCカードとは、社団法人電子情報技術産業協会とPCMCIAとの間で共同して標準化をすすめているカードの名称です。
Adobeは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ株式会社)の商標です。
Dolby、ドルビーおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。
Drag'n Drop は株式会社デジオンおよびイージーシステムズジャパンの登録商標です。
Norton AntiVirusはSymantec Corporationの登録商標です。
その他、製品名等の固有名詞は各社の商標または登録商標です。
海外
※
でも安心のサポート。
海外持出ノートパソコンの引取修理サービス
ノートパソコンは、海外持出ノートパソコンの引取修理サービスの対象です。購入日より1年間、下記の対象国に持ち出されたパソコン本体(ハードウェア)が万一故障した場合、日本へ引き取って修理を行い、お客様にお届けするサービスが無料で受けられます。(当サービスの有効期限終了後は日本国内での通常の有料修理となります。)
※
対象国・地域
(2003年10月現在)
アメリカ合衆国、カナダ、ドイツ、フランス、イタリア、ベルギー、オランダ、ポルトガル、スペイン、オーストリア、アイルランド、イギリス、オーストラリア、香港(中華人民共和国香港特別行政区)、マレーシア、シンガポール、タイ各製品は、海外でのご使用に対応してない部分があります。海外でのご使用、修理サービスの範囲など、詳細についてはメビウスホームページをご覧ください。。
https://jp.sharp/support/mebius/how/ilwguide03.htm
「資源の有効な利用の促進に関する法律」に伴う
事業系(法人ユーザー様)のパソコンの扱いについて
2001年4月1日からの「資源の有効な利用の促進に関する法律(改正リサイクル法)」施行に伴う使用済弊社製パソコン(法人ユーザー様排出分)の回収、再資源化に関する詳細のお問い合わせは、下記にご相談ください。
【問合せ窓口】
シャープ株式会社 0120-85-5379
【受付時間】
月曜日〜金曜日(休日‥土、日、祝日、年末年始等の当社休日)午前9:00〜午後5:00
※回収、再資源化料金は個別にお見積をさせていただきます。(回収台数等により料金が異なるため)
日常の業務に不可欠となったパソコンですが、トラブル発生時の対処方法も重要な課題となっています。「CCSパック」は、様々な企業の形態やニーズにお応えできるよう、基本サービスとオプションサービスを自由に組み合わせていただけるシステムです。パソコンの本格的導入とともに是非ご検討ください。
基本サービスメニュー
(1年、3年〜5年のCCS Packを選択できます。)
オプションサービスメニュー
サービス対応時間延長サービス
お客様の要望する時間帯(当社営業時間外)に応じた、出張引取サービス。
修理依頼受付時間延長サービス
お客様の要望する時間帯(当社営業時間外)に応じた、電話受付サービス。
ソフトメンテナンスサービス
初期納入時及び、万一の障害発生時のOS、アプリケーションソフトの再インストール作業。
※ソフトウェアライセンスをユーザー様が保有していることが条件
システムレベルアップサービス
ハードウェアの取り付け、ドライバーソフトインストール、動作確認。
※弊社で対応できる範囲での対応
ヘルプデスクサービス
ご利用のメビウスの操作方法等に関する質問、相談に電話対応。
ユーザー開発アプリケーションサポートサービス
ユーザー開発アプリケーションのバージョンアップ作業。
※マスターメディア並びにドキュメントの提供が条件
●オプションサービスにつきましては、一部サービスを受けられない地区がございますので、あらかじめご了承ください。