| ※1 |
プリインストールされているOSのみをサポートしています。
|
| ※2 |
システム状態により1.0GHz、833MHz、700MHz、600MHz、533MHzの範囲で自動切換。 |
| ※3 |
お客様によるメモリー増設はできません。
|
| ※4 |
ディザリング機能により実現。 |
| ※5 |
対応する垂直・水平周波数については、動作確認が取れ次第こちらにて、順次ご案内します。 |
| ※6 |
1,280×1,024ドット以下に設定した場合は最大約1,677万色。 |
| ※7 |
内蔵ディスプレイと同時表示する場合の外部ディスプレイ表示は、解像度に関係なく1,024×768ドットの信号が出力されます。外部ディスプレイは1,024×768ドット表示に対応したものをご使用ください。 |
| ※8 |
1GB=10億バイトで計算した場合の数値です。 |
| ※9 |
Windows(R) のシステムから認識できるドライブ全体の容量は約18.5GBになります(Cドライブ:約14.6GB、Dドライブ:約3.9GB)。 |
| ※10 |
C、DドライブともFAT32でフォーマットされています。 |
| ※11 |
内蔵しているワイヤレスLANモジュールは、Wi-Fi認定(2.4GHz帯、11Mbps/54Mbps)を取得しています。内蔵しているワイヤレスLANモジュールは、技術基準に適合していることが認証されています。
使用できるチャンネルは1〜11です。アクセスポイントの設定が12〜14の場合は接続できません。 |
| ※12 |
「エネルギー消費効率」とは、省エネ法で定める測定方法により測定した消費電力を、省エネ法で定める複合理論性能で除したものです。 |
| ※13 |
数値はいずれも、社団法人電子情報技術産業協会の「JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.1.0)」に基づいて測定した時間です。詳しい測定条件は、下記をご覧ください。 |
| ※14 |
実際の駆動時間及び充電時間は使用環境により異なります。 |
| ※15 |
付属の電源コードはAC100V用(日本国内仕様)です。 |
| ※16 |
付属のCD-ROMを使用する場合や、システムの再インストールを行うためには別売のCD-R/RW&DVD-ROMドライブCE-DW02が必要となります。なお、クレードルで連携するパソコンにCD/DVDドライブが搭載されている場合、そのドライブを利用してシステムの再インストールを行うことができます。詳しくは付属の取扱説明書をご覧ください。 |
| ※17 |
外形寸法:約 幅110×奥行247×高さ81mm(突起部除く)、質量:約650g |