|
電源オフのまま、クレードルにセットすれば、PC-MM1をデスクのPCの外付ハードディスクとして使用可能。入力は使い慣れたデスクのPCで行い、データはPC-MM1で一元管理。外出前にデスクのPCからデータをコピーするといった手間もなく、モバイル環境へ必要なデータをそのまま持ち出せます。もちろん、外出先から戻ってクレードルにセットすれば、PC-MM1で入力したデータは、デスクのPCですばやく呼び出し、活用できます。 |
 |
|
|
※1 |
クレードルを使用して連携するデスクPCの対応OSについて…Windows(R) 98SE/Me/2000/XPに対応していますが、すべてのPCでの動作を保証するものではありません。 |
※2 |
Microsoft(R) Outlook Expressのみ対応。 |
|
|
「HD革命/BackUp Lite」でデータをデスクPCに簡単バックアップ。 |
|
|
モバイル使用での万一のデータ破損に備えて、PC-MM1のハードディスク内のデータをフォルダ・ファイル単位で、デスクのPCに簡単にバックアップできます。(デスクのPCからPC-MM1にアプリケーションソフトをインストールすることはできません。※3)データの復元も、「HD革命/BackUp Lite」上からバックアップファイルを選択するだけで手軽に行えます。 |
 |
|
|
|
※3 |
アプリケーションソフトのインストールや付属のリカバリCDをご使用になるには、別売の光ドライブCE-DW02、CE-CW05、CE-CD02のいずれかが必要となります。 |
|
|
デスクではPC-MM1をクレードルに載せておけば、省スペースで収納でき、その間に自動充電。別売バッテリーを装着したままでもセットできます。 |
|
|
2基のUSBコネクター(USB2.0対応)で高速データ転送※4。 |
|
|
最大480Mbpsの高速転送が可能なUSBコネクター(USB2.0対応)を2基装備。クレードルによるデータ転送も、USB接続CD-R/RW&DVD-ROMドライブユニット(別売)などの周辺機器との接続時も、スピーディーかつ快適です。 |
|
|
※4 |
USB1.1にも対応。USB2.0対応の高速転送を利用するためには、デスクのPC、周辺機器がUSB2.0に対応している必要があります。 |
|
|