| ● |
ディスク容量の表記は、1GB=10億バイトを使用しています。 |
| ● |
画面はすべてハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。 |
| ● |
製品改良のため仕様の一部を予告なく変更することがあります。また、商品の色調は印刷のため実物と異なる場合もありますので、あらかじめご了承ください。 |
| ● |
Microsoft、Windows、Outlook、Bookshelf、Microsoft Officeロゴ、Microsoft Excelロゴは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。またWindows Media、Microsoft Internet Explorerロゴは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。 |
| ● |
Intel、CeleronおよびIntel Insideのロゴ、Pentium、SpeedStepはIntel Corporationの商標または登録商標です。 |
| ● |
Crusoe、LongRun、Code Morphingはトランスメタ社の商標です。 |
| ● |
ViaVoice、PS/2、マイクロドライブはIBM Corporationの商標または登録商標です。 |
| ● |
RAGEはATI Technologies,Inc.の商標です。 |
| ● |
Sound Blasterはクリエイティブ・テクノロジー社の登録商標です。 |
| ● |
スマートメディアは株式会社東芝の商標です。 |
| ● |
「i-mode/アイモード」「iモード/アイモード」は株式会社NTTドコモの登録商標です。 |
| ● |
「iアニメ/アイアニメ」は株式会社NTTドコモの商標です。 |
| ● |
IrDA:Infrared Data Association |
| ● |
V.90はITU-T(国際電気通信連合)が制定した通信規格です。 |
| ● |
K56flexはLucent Technologies社とRockwell International社の商標です。 |
| ● |
PCMCIA:Personal Computer Memory Card International Association |
| ● |
PCカードとは、社団法人電子情報技術産業協会とPCMCIAとの間で共同して標準化をすすめているカードの名称です。 |
| ● |
@niftyはニフティ株式会社の商標です。 |
| ● |
CompactFlashTMは米国SanDisk Corporationの商標です。 |
| ● |
アメリカ・オンラインおよびAOLはAOLの登録商標です。 |
| ● |
DIONはKDDI株式会社の登録商標です。 |
| ● |
ODNは日本テレコム株式会社の登録商標です。 |
| ● |
BIGLOBEは日本電気株式会社の登録商標です。 |
| ● |
QuickTimeおよびQuickTimeロゴはライセンスに基づいて使用される商標です。QuickTimeは米国およびその他の国々で登録された商標です。 |
| ● |
Ninja、筆王は株式会社アイフォーの登録商標です。 |
| ● |
mixmanはBeatnik,Inc.の商標です。 |
| ● |
らくらく作曲名人、ソフトシンセサイザーはヤマハ株式会社の商標です。 |
| ● |
motion diveは株式会社デジタルステージが商標登録出願中のソフトウェア名です。 |
| ● |
WinDVDはInterVideo,Inc.の商標です。 |
| ● |
Easy CD Creator、Direct CDはAdaptec,Inc.の商標です。 |
| ● |
TempWriterはデザインエクスチェンジ株式会社の登録商標です。 |
| ● |
VirusScanは米国法人Network Associates,Inc.またはその関係会社の米国またはその他の国における登録商標です。 |
| ● |
Adobe、Acrobat、Acrobat Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ株式会社)の商標です。 |
| ● |
ケータイ・エディ2 PremiumはインクリメントP株式会社の登録商標です。 |
| ● |
CD革命Virtualは株式会社アーク情報システムの登録商標です。 |
| ● |
「beatmania」はコナミの登録商標です。 |
| ● |
Dolby、ドルビーおよびダブルD記号は、ドルビーラボラトリーズの商標です。 |
| ● |
B's Recorderは株式会社ビー・エイチ・エーの商標です。 |
| ● |
AMD、AMD Arrowロゴ、AMD Athlon、AMD Duron、ならびにその組み合わせは、Advanced Micro Devices,Inc.の商標です。 |
| ● |
JustLinkは株式会社リコーの商標です。 |
| ● |
VIAおよびProSavageはVIA社の商標です。 |
| ● |
S3およびSavage4は米国S3社の商標です。 |
| ● |
MegaVi、BeatStreamは株式会社ジャストシステムの商標です。 |
| ● |
Drag'n Drop CDはイージーシステムズジャパンと株式会社デジオンの商標です。 |
| ● |
その他、製品名等の固有名詞は各社の商標または登録商標です。 |