|


|
高輝度400cd/m2、視野角 左右170°/上下170°を実現。


ブロードバンド時代を迎え、パソコン用モニターには、ビジネスソフトやインターネットを見るだけでなく、ネット配信されるコンテンツをはじめ他のAV機器と接続したときの映像ソフトまで美しく映し出すことが求められるようになりました。液晶マルチメディアモニターCRISIAシリーズは、パソコン環境で見る映像はもちろん、テレビ映像からDVDやゲーム映像まで鮮やかに映し出す高輝度液晶を採用。しかも広視野角ですからテレビを見たいときも、くつろいだ姿勢で斜めからでも美しい映像を楽しむことができまます。
くっきり鮮明な高コントラスト比600:1


くっきりと鮮明な画質に徹底してこだわりました。コントラスト比は、600:1と、液晶マルチメディアモニターにふさわしい高画質を実現しました。 |

|
テレビやDVDなどを見るときは映像が美しい高輝度で、パソコンを使うときは明るさを控えめになど、テレビ/ビデオモードとPCモードで独立して明るさ・色味などの画面設定が可能です。
● | テレビ/ビデオモードでは最大輝度400cd/m2、PCモードでは最大輝度260cd/m2の設定です。
|
ワイド画面がダイナミックに楽しめる画面サイズモード 。


テレビ/ビデオ
ワイドで収録されたDVDや録画した映画をモード切替により、ワイド画面いっぱいに楽しむなど、メディアに応じた画像を楽しむことができます。

※1 | | 画面全体に拡大する「ズーム2」と、「ズーム2」を少し縮小して表示する「ズーム1」の2つのモードがあります。 「ズーム」モードでは画面の上下が少しカットされます。 |
パソコン
1,280×768※2の解像度に対応するパソコンをご使用の場合、ワイド画面でも表示でき、効率よくパソコン作業ができます。

※2 | | パソコン/グラフィックボードが1,280×768モードに対応している必要があります。 |
高音質ステレオスピーカー搭載。


ステレオスピーカー(2.7W+2.7W)搭載。豊かな音の広がりが実感できます。また、パソコン画面を表示したままでテレビの音楽番組を聴いたり、ポータブルMDプレーヤーなどのAV機器を接続してサウンドを楽しむこともできます。 |


|
パソコンを起動しなくても見られるTVチューナー内蔵。


いますぐテレビが見たい時には、電源スイッチを押すだけ。パソコンを起動せずにテレビを見ることができます。
パソコン作業をしながら子画面でテレビやビデオが見られる 「ピクチャー・イン・ピクチャー」機能。


ピクチャー・イン・ピクチャー機能によりパソコン作業中に子画面を出して、テレビのニュース番組やスポーツ番組をチェックするなどの使い方ができるのも、マルチメディアモニターならではのスタイルです。 | |  |
● | 子画面の大きさは、320×240ドット、160×120ドットの2種類。 |
● | 子画面には、テレビの他、ビデオ入力端子からの映像も映せます。 |
● | 子画面は、パソコン表示画面内の右端部分と、XGAモード等のノーマルモードで表示されない領域(黒い部分)には移動ができません。 |
情報チェックに便利な画面静止機能。


リモコン操作で画面を止めることができます。テレビ番組の気になるお店の情報や、懸賞の宛先などのチェックに便利です。
美しい映像を再現する高画質技術。


(1) | 4ラインY/C分離機能(適応型4ラインコムフィルター)
クロス・カラー妨害と呼ばれるモアレ状のカラーノイズを減少させ、安定感のある映像を再現します。 |
(2) | 動きのある映像をなめらかに再現する高画質IP変換機能
インタレース走査信号をプログレッシブ走査信号に変換する際、動きのある映像のエッジ部分に発生するクシ状のノイズを軽減し、高画質でなめらかに再現します。 |
(3) | CTI (カラー・トランジェント・インプルーブメント) 画質補正機能
映像伝送系で生じる波形の歪みを補正し、キレのよいカラー映像を映し出します。
● | Color Transient Improvement | |
(4) | DNR(デジタル・ノイズ・リダクション)機能搭載
画像に含まれるノイズを低減。ノイズ感の少ない映像を実現します。
|
DVDを美しく表示するD1端子など、AV入力2系統


PC端子のほかDVDの画像をさらに鮮明に再現するD1端子およびS端子などAV入力2系統の接続端子を採用しています。
快適に使える操作リモコン。


テレビは標準装備のワイヤレスリモコンに より離れた位置から操作できます。 | |  |
低消費電力設計、「省エネモード」も搭載。


パソコンを一定時間使用しない場合には、自動的にバックライトが消えるパワーセーブモード※3を搭載。また、明るさを抑えた「省エネ」※4モードも搭載し、低消費電力を実現しました。
※3 | | PCモードご使用の場合のみ。ご使用のコンピュータシステムがこの機能に対応している必要があります。 |
※4 | | 画面輝度は経年低下するので、一定の輝度を維持するものではありません。 |
環境に配慮した設計。


本体キャビネットにはノンハロゲン化合物を使用。また、梱包時の緩衝材から発泡スチロールを全廃し、環境に配慮した設計を行なっています。 |


|
手軽に持ち運びできるキャリーハンドル。


たとえばパソコンのある部屋からモニターだけ持ち出して、お好きな部屋でゲームを楽しむ。そんなときも、軽量・スリム設計で、キャリーハンドル付ですから移動も軽快。しかも省スペース設計ですから設置場所をとりません。 | |  |
設置方法が選べるVESA規格準拠フリーマウント対応。


台座部分を取り外し、アーム取付などさまざまな設置環境に対応します。
● | 設置については、アームなどVESA規格に準拠した取付用器具を別途ご購入していただく必要があります。(シャープドキュメントシステム(株)取扱い) |
ツヤのある画像が楽しめる保護パネル。


クリアタイプの保護パネルによりツヤのある画像を再現します。
■ | すっきり配線ができるケーブル・クランプ付属
電源コードやAVコードなどを背面部にまとめてすっきり配線できます。 |
■ | ヘッドホン端子を接続しやすい本体前部に設置。 |
■ | 操作メニューは、わかりやすい日本語表記。 |
| |  | |
|