 |
|
国語
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
新明解国語辞典 第六版
三省堂
収録項目 約76,500項目 |
|
|
シャープな語釈と実感あふれる豊富な用例で定評の国語辞典。ことばの実際の用法がわかるように、語結合や文章作成に役立つ”基本構文の型”を示しました。[運用]欄では対人関係にかかわる表現を取り上げ、どのような表現効果を生み出すかを具体的な場面に接して解説しています。便利な[かぞえ方]欄、豊富な[表記]欄も充実。(付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
漢字源 (JIS版)
学研
収録漢字 6,355字
収録熟語 約45,000語 |
|
|
漢字の意味や成り立ちに詳しい漢和辞典。「語法」が分かりやすく整理された「改訂新版
漢字源」にもとづいて編集し、JIS第1水準と第2水準の6,355文字と豊富な熟語を収録しています。
※書籍版「改訂新版 漢字源」にもとづいて「漢字源 JIS 漢字版」として編集したものです。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
全訳古語辞典 第三版
旺文社
収録語数 約22,500語

収録音声 和歌235首 |
|
|
定評ある「旺文社全訳古語辞典」の全面改訂第三版です。教科書及び大学入試問題等の詳細な調査にもとづき、見出し語約22500語を精選しました。古典の学び初めから入試に向けての学習まで、万全の一冊で、古文が驚くほど身近に感じられるはずです。(図、表、付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
パーソナルカタカナ語辞典
学研
収録語数 約28,000語 |
|
|
DVD、GDP、モバイル・・・そんなカタカナ語や英語の略語が、うろ覚えでも簡単に調べられます。(図、表、付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
四字熟語辞典
学研
収録項目 約1,450項目 |
|
|
漢字一字からでも、その漢字の入った四字熟語が探せます。文例、関連した言葉、反対句なども収録。(図、表、付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
故事ことわざ辞典
学研
収録項目 約4,500項目 |
|
|
スピーチ、挨拶などに使ってみたい故事ことわざ。使用シーンや読みなどから検索できます。(図、表、付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
常用漢字の難読辞典
学研
収録語数 約1,280語 |
|
|
ふだん使う常用漢字の中にも、読めそうで読めない漢字が多くあります。そんな難読語を集めて解説しています。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
読めそうで
読めない漢字

(シャッフルテスト機能対応)
角川書店 収録語数 1,725語 |
|
|
読めそうなのに読めない漢字は多いもの。楽しみながら漢字力をアップさせる本。漢字にまつわる楽しいコラムも充実。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
もっと読めそうで
読めない漢字
 (シャッフルテスト機能対応) 角川書店 収録語数 850語 |
|
|
読めそうで読めない漢字だけでなく、書けそうで書けない漢字や日常の漢字の意外な知識を紹介する、遊んで得する本。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
英語・英会話
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
OXFORD
現代英英辞典 第7版
Oxford University Press
収録項目 約183,500語
収録例文 約85,000例 |
|
|
全世界で愛用されているオックスフォード現代英英辞典最新の第7版(2005年度改定)を収録。第6版から掲載語彙を大幅に増加。さらに英米のコーパスから生きた85,000の用例を掲載。学習基本語彙3000語(Oxford 3000)で、わかりやすく単語を説明した、使いやすい学習者向け辞書。アメリカ英語の用例も豊富に取り込み、アメリカ英語とイギリス英語の相違も記載。(図、表、付録は除く)
Oxford Advanced Learner's Dictionary seventh edition © Oxford University Press 2005 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
ジーニアス英和辞典 第3版
大修館書店
収録語数 約95,000語

[音声項目]
見出し語 約26,000語 |
|
|
「語法のジーニアス」として好評の辞典の最新版。英語の新しい動きを的確にとらえたわかりやすい語法注記は、実践的コミュニケーション能力を身につける大きな助けとなる。IT・環境問題などの新語・新語義を多数収録。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
ジーニアス和英辞典 第2版
大修館書店
収録語数 約82,000語 |
|
|
充実した語法情報・使い分け情報で英作文の迷いをスムーズに解決する、和英辞典の進化形。強力改訂第2版!(図、表、一部の付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
ベーシック
ジーニアス英和辞典
大修館書店
収録語数 約40,000語

[音声項目]
見出し語 約22,000語 |
|
|
楽しく引ける「最もやさしいジーニアス」。カタカナ発音併記。難しい文法用語は最小限に。基本的な語の成り立ちや語義を図解しました。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
英語類語使い分け辞典
創拓社出版
日本語見出し 約1,800語
英語見出し 約1,200語 |
|
|
日本人が最も注意を要する英単語を厳選して収録。微妙なニュアンスの違いによる使い分けを実例と共に解説。日本語からも英語からも引けます。(図、表は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
使ってトクする英語
損する英語
平凡社
収録テーマ 135テーマ |
|
|
"please"はイヤミになる場合あり。知らずに使っている「損する英語」を指摘、「トクする英語」のツボを伝授。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
語源で覚える
「英単語」2000
PHP研究所
収録語数 2,000語 |
|
|
語源に分類して覚えれば、英単語はらくらく頭に入る!TOEIC®テストや大学受験の必須2,000ワードが効率的にマスターできる本。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
英会話とっさのひとこと辞典
DHC
収録例文 約8,000例 |
|
|
日常生活の中での「とっさのひとこと」を、生活場面ごとに分けて収録した英会話表現集。場面別の検索に加え、日本語・英単語からのキーワード検索もできます。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
英会話Make it!
語学春秋社
・基本表現編
収録例文 約2,600例

・場面攻略編
収録例文 約2,400例 |
 |
|
|
英語でコミュニケーションするために必要な知識を基本から実用まで2巻に収録。英語の表現力を高め、旅行・ビジネス・Eメールなどに大活躍。(図、一部付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
学習
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
日本史事典 三訂版 旺文社
収録項目数 約6,600項目 |
|
|
伝統ある旺文社日本史事典の三訂版です。歴史学界の最新の研究成果や、教科書の解説をふまえた内容で充実しており、読んでもおもしろい事典です。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
世界史事典 三訂版 旺文社
収録項目数 約7,200項目 |
|
|
大学受験から一般社会人まで使え、最新の世界史が学べます。見やすくて引きやすい、読んでもおもしろい事典です。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
生物事典 四訂版 旺文社 収録項目数 約7,300項目 |
|
|
日常学習から入試、一般教養まで使える本格的な生物小事典。学習項目を中心に新しい用語も含め約7,300項目余を収録。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
化学小事典 第4版 三省堂 収録項目 約4,900項目 |
|
|
高校教科書・大学入試問題・専門雑誌などから精選した約4,900項目を収録。新しい重要術語を多数収録。簡潔で分かりやすい解説で、学習・受験から一般教養まで、幅広く役に立つ事典です。(付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
物理小事典 第4版 三省堂 収録項目 約4,100項目 |
|
|
高校教科書・大学入試問題・専門雑誌などから精選した約4,100項目を収録。物理の全分野の新しい重要術語を多数収録。簡潔で分かりやすい解説で、学習・受験から一般教養まで、幅広く役に立つ事典です。(付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
数学公式集 旺文社監修 収録公式数 180公式 |
|
|
センター試験必出の180の重要公式を収録。数学I・A/II・Bの範囲を網羅。公式の導き方・使い方・注意なども詳しく解説。
※「数学公式集」は電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
センター試験 現代社会テーマ集 旺文社監修 収録テーマ 64テーマ |
|
|
センター試験100点ねらいの全体網羅型ではなく、出題頻度の高いテーマにしぼって学習することにより、短時間で効率よく学べる。各テーマには「入試データ」に基づいた、3段階のグレード表示付き。センター試験「政治・経済」にも十分対応できる。
※ 「センター試験 現代社会テーマ集」は電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
音声付き英語発音解説
三省堂
収録項目数
発音記号 約50項目

[音声項目]
収録項目数 約100項目 |
|
|
辞書などに掲載されている発音記号をどのように発音するか解説しています。アメリカ発音とイギリス発音、両方の音声を収録していますので、発音の違いを学ぶことができます。
※ 「音声付き英語発音解説」は電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
英語長文講義

語学春秋社
初級コース
収録長文 15題
問題数 計131問

[音声項目]
収録音声 長文 15題
中級コース
収録長文 15題
問題数 計142問

[音声項目]
収録音声 長文 15題 |
|
|
「実況中継シリーズ」の書籍から抜粋・編集し、電子辞書にあわせて電子データ化。英文の流れに従って、入試の英語長文対策に求められる、速く、そして正確に読む力を養います。長文に自信がもてるようになるとともに、リスニング力の強化にも直結します。
※「英語長文講義」は電子版のコンテンツであり、書籍版は刊行されておりません。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
基本英単語・英熟語
ターゲット1100

(シャッフルテスト機能対応)
旺文社
収録英単語・熟語数
1,100項目

収録音声
英単語・熟語 1,100項目
例文 1,100項目 |
|
|
ベストセラーシリーズの基本英単熟語集の参考書。中学・高校の教科書に出ている単熟語を分析し、高校基本レベルで必ず覚えておきたい単語867語と、熟語233語を例文とともに収録。(一部の図・表・付録は除く) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
TOEIC®テストの英文法

(シャッフルテスト機能対応)
PHP研究所
収録項目 600項目 |
|
|
TOEIC®テストの攻略に向けた英文法のチェックポイントを、基礎レベルから実践レベルまで、600題のクイズ形式で出題。短期間で楽しみながら、いつのまにかテストの必須知識をマスターできる、実力向上のパートナー。
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service(ETS).
This (publication/product) is not endorsed or approved by ETS. |
|
 |
 |
 |
 |
 |